この夏、常に気をつけていたのに
さっきちょっと、おつかいに行って戻って来たら
蚊に刺されてた(T_T)
ダンナと一緒でも、何人か一緒にいても、私ばかり刺される事が多く
どうやら・・・

おまけに、刺されたらすごーく腫れるの。なかなか腫れも痒みもひかないし。
よく「太ってる人」「汗をよくかく人」「お酒を飲む人」が刺されやすいと聞く。
二酸化炭素排出が多い人全般って事らしいが💧
だけどね、夫婦でいて比較しても、ダンナの方が太ってるし、汗かくし
私は全くお酒飲まない。
一説では「B型の血液は蚊が好む」とも言うらしく
敢えて言うなら、該当してるの、ココだけ。
なのに刺される。虫避けケアしてないと、もうボッコボコに刺される。
なので、普段から注意してたのに、ヤラレタ。
で、以前知り合いの女子高生に、刺されやすいのを愚痴った際

足の裏にポイント?!って驚いたんだよなぁ
なんか「足の裏をよく拭くと、刺されづらい」って聞いて
「私の足の裏が、めっちゃ臭いみたいじゃん! ヤダー(/o\)」
と、年甲斐も無く、私は恥ずかしがり
「そうじゃなくて、足の裏にいる細菌に個人差があって、そのせいらしいですよ」
と、フォローされたのだったわぃ。
それを思い出したので

汗拭きシートで、足裏ゴシゴシ
即乾っぽいし、サラサラするし、意外にも気持ちいいや~♪
などと、呑気にふきふきして
「これで蚊も避けられるなら、いいかも」と思ってた私
その直後・・・

まさか蚊より先に、猫が逃げて行くとは
そうだ、スースーする臭いは、好きじゃないんだった
特にコタは超苦手らしく、めちゃくちゃ避けられまくり。
完全に的外れな検証結果。残念!!