![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/41/3dffe8f8526d4c487099f9cf74110703.jpg)
南大橋下で分岐する旧王子製紙の引き込み線(廃線)に沿って北に進む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2f/0db563be19f7cfecaf6c7a93a3da3bd1.jpg)
貨物列車は二度と走ることはないが、横断する車は線路の手前で止まって右左を確認する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f2/cca8ee37f4b09ae52a6b0ead8d2f6d0d.jpg)
(2012/11/10)
今では汽車の標識も撤去されてしまった。
今では汽車の標識も撤去されてしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/9a/1ee26aec86eeb948382e9d5b29031c5c.jpg)
(2011/5/22)
単線、木製の枕木、犬釘・・遠くから汽笛が聞こえてくるような錯覚。
単線、木製の枕木、犬釘・・遠くから汽笛が聞こえてくるような錯覚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/32/321382838b1750547293e11ce6ac5d08.jpg)
いまでも懐かしいものが少しは残っているが、ほとんど夢の跡。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/51/68d5068c5cd5477efe661ace7f59ad9d.jpg)
(2012/11/10)
レールを追ってゆくと、以前はこの門に突当たった。
レールを追ってゆくと、以前はこの門に突当たった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2a/aae4b5812428a138a12e8b2bf9ec1a25.jpg)
(2012/11/10)
その先もレールが続いていて・・
その先もレールが続いていて・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c0/5df48885bb072aa9900da1a7200e1365.jpg)
(2014/6/21)
錆びた車両も手持ち無沙汰に止まっていた。
錆びた車両も手持ち無沙汰に止まっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f3/09e78f0a45b980f038ca581465ff5a90.jpg)