金泉禅寺の門前に建つ庚申塔。
その下にきざまれたふんどし姿の邪鬼は腹を突き出し、頭もでかい。
何度見ても微笑ましく、心浮き立つ。江戸時代もメタボな人がいたのかな?
その下にきざまれたふんどし姿の邪鬼は腹を突き出し、頭もでかい。
何度見ても微笑ましく、心浮き立つ。江戸時代もメタボな人がいたのかな?
昭和時代の名残を感じるような風景の中を進む。
ンッ!どこかで似たような景色を見た気がするが、この既視感は何だろう?
そうか!思い出した。昭和時代の高島平辺りの景色とそっくりなのだ。今では住宅が建ち並んで想像も出来ないが・・。
ンッ!どこかで似たような景色を見た気がするが、この既視感は何だろう?
そうか!思い出した。昭和時代の高島平辺りの景色とそっくりなのだ。今では住宅が建ち並んで想像も出来ないが・・。
こんな浅い水路にも懐かしさを感じるが・・ザリガニ釣れたら楽しいだろうなぁ。