
人吉市上薩摩瀬町【西瀬橋】(2022/11/27・iPhone写)
🔗前回のブログ
夏目友人帳の聖地には多くの橋がある。
【西瀬橋】5期2話
【紅取橋】5期3話
【天狗橋】1期3話・10話
2期4話
2期5話
5期3話
5期OP
こんな沢山の話に出てくる橋…が・・・
2020年の豪雨での球磨川水系の氾濫は、夏目友人帳の聖地にも及んだ。
熊本県の速報(球磨川水系)人吉付近
このニュースに夏目ファンは「えっッッ~」となったはず。私達姉妹も!
九州豪雨7/12日の現地の様子※毎日新聞オンライン(写真特集9/19)
【西瀬橋】
【紅取橋】
【天狗橋】
晴山バス停、川辺川付近を後にして、向かったのはその橋のある聖地。
(11:50)西瀬橋に着いて、車を降り、橋のたもとで写真を写す。
まだ工事中だけれど、仮復旧ということで、通行は可能だった。
【西瀬橋】
まだ工事中の立て看板が多く立っていた。
崩れた場所には土嚢(?)が沢山積んであった。
【西瀬橋】
5期(伍)2話【意地悪な雨】
急な雨の後、偶然に妖の少女が見えてしまった人間にタオルを貸してもらった子狐の妖が、タオルを返そうとしていた。
妖と人間とでは持てる時間が違う世界なので、その人はもうお爺さんになって病院に入院していた。
何とか夏目とニャンコ先生で探し出し、少女からだと伝えて、夏目からタオルを返す。
お爺さんは、覚えていて、少女に渡して欲しいと、代わりに新しいタオルを夏目に託す。
その妖の少女と手をつないで橋を歩く夏目とニャンコ先生。
画像※Harada office Weblog様より
紅取橋、天狗橋に行く前に、次に向かったのは【三日原観音】と【毘沙門堂】・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます