何だかとんとん拍子でnewPCがやって来ました。
IBMってのは・・・
International Business Machines Corporation。直訳すれば「国際事務機器」らしい。
『コンピュータ開発の初期から関わり、1964年に発表したIBM 360は現在のコンピュータシステムの基礎を築いたといわれている。特に大型コンピュータの分野では圧倒的な存在で、コンピュータの歴史はIBMとその対抗者の歴史だということもできる。』だとさ・・
僕にとっては、マイ・ファーストPCが”think pad & aptiva"なもんで先祖帰りかな。。
まるで中古ブルーバードの改造車から最新のコルベットに乗り換えたような使用感。
素晴らしい・・・。
これで毎日の“2ちゃんねる”閲覧も楽しくなりそうです。。