北タイの片隅で・・・

タイ北部の田舎町に住んで16年、引篭爺の生活日記

北のイミグレーションに、また行った。

2019年04月03日 | 日記
春の帰国の為、リエントリーパーミット(再入国許可)を貰いにイミグレに行った。




1回限り シングル 1000b(3500円)、高いなぁ。これ無しで出国すると、せっかく取ったビザが

無効になってしまう。


10時半に着いて、番号札57番。 で処理中13番。 何と! 待っている人で一杯。座る椅子も満員。

午後からになると判断。買い物にセントラルへ。

その後、お昼を食べて、13時にイミグレに。 53番処理中。

それから待つ事 1時間。 今日は混んでいた。ビザの更新?が多く時間が掛かっていた。

こんなに混んでいたのは初めてである。



バイパス沿いのレストランで食事。 安かった。 この店の隣



新しいお店、建築中。 しゃぶしゃぶ屋らしい。 看板に「えび」の日本語が?

できたら行ってみよう。




安心して食べれるタイ飯。 おこわにローストチキン。

タイ語で「カオニャオ レ ガイヤーン」




最近の昼ごはん(外食) 椰子ジュース。 口の中が辛い時飲むと辛さが消える。



タイ伝統菓子(カノンボーラーン 昔の菓子?) バナナ葉に包まれ蒸された菓子。甘い甘い。

たまに食べると美味しい。

4月 タイは暑い。 早く日本へ行きたい。帰りたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする