車でないと行けない店?に買物に。

ライチ(リンチー)が、9粒約500円。

テレビBOX 久々に観ていたら、「木村拓哉 信長」があった。

「サンクチュアリ」

豚足うま煮 胡麻豆腐

フランス🇫🇷パン セット

焼鳥 ナムトックムー モズク
息子に郊外の大型店に連れて行ってもらった。
「ニトリ」や「大型家電店」「ユニクロ」「業務スーパー」などなど。
ニトリでは、タイで使う布団カバーを。
山田電機では、プリンターを買った。
(あれば便利だが無くても特に問題ない… 衝動買いです)
また、道路脇のリサイクルセンターでは、中古の自転車を。
自転車は2台になったので、ちょって離れたスーパーにも買物に行ける…
が、爺 自転車に乗るのに一苦労… しばらく練習が必要である…
実は、情けない事に足が上がらない…
近くの八百屋に

ライチ(リンチー)が、9粒約500円。
今年は食べれなかった。タイでは、3kg 400円だな。

テレビBOX 久々に観ていたら、「木村拓哉 信長」があった。
早速視聴。 あまり…
コレも

「サンクチュアリ」
面白い。時間忘れて見続けてました。
ブログ更新忘れてしまうほどに…
飯を食うのを忘れるほどに熱中してしまった。
妻は一人で散歩に出て行った…
昨日の夕食

豚足うま煮 胡麻豆腐
豚足 業スーの冷凍豚足。美味しいと思う。
タイのカームー(豚足)に近いと思う。よく煮込まれていてコラーゲンたっぷり。
今日の献立
朝

フランス🇫🇷パン セット
福岡市内では一番人気のパン屋「サイラー」
車がないと行けない… 何でこんなに人気?食べて見ても爺には分からん。
爺の家近くのパン屋、どこも行列。高級食パンブームは去り、欧州パンブーム再来?
朝食パンはヤマザキの食パンで十分です。
昼
昨日買った「サイラー」の菓子パンを半分
TV熱中してた。
夕食

焼鳥 ナムトックムー モズク
ナムトックパウダーを使ったが、めちゃくちゃ辛い🥵。
タイ人でも辛いと思う…
焼鳥 業スーの冷凍焼鳥。
ネットにある程の事ない… 美味しい大きくて安い…褒め言葉多いが2度目はないな。