昨日、夕方近くに陽射しが戻ったとおもったら、陽が落ちてすぐに強い雨が降った。
チェンライ県今日(18日)の発表(表の右半分にチェンライ県内市、郡別感染者数が)
10bサンドイッチ セット
タイアンパン10b
豚鳥天 野菜かき揚げ
今朝も雨その後曇り空… 気が滅入るな。
コロナ、日本は酷い状態ですね。以前から言われてた「医療崩壊」に突入しています。政府の対策は相変わらずワクチン接種を急ぐ事だけですか?
オリンピック、お盆休みの帰省で全国的に拡大が進んだのですか?
野戦病院だの、酸素ステーションなどを今頃やる、やらないの議論ですか?
タイ国も拡大一途ですが、野戦病院は当初からホテル、体育館、空港など各地に開設されています。また首都圏に集中する感染者(地方からに出稼ぎ者)は、軽症者、未発症者はまとめて帰省させる専用バスを運行し、地方の臨時施設に収容しています。
毎日、何人治療や隔離で帰ってきたか県別に発表されている。
チェンライ県今日(18日)の発表(表の右半分にチェンライ県内市、郡別感染者数が)
治療受入は10人(赤マル) タイも首都圏のロックダウンの影響か戻ってくる者が多いのか感染者が増えているようです。戻ってくるのが若い人達でワクチン味接種が多いと思われる。
コレも日本と同じです。 タイは医療関係者、60歳以上、生活習慣病者のワクチン接種は進んでいるが働く若い人達は未接種が殆ど。
更に帰省した若者が遊び回ってウイルスを撒き散らす…
爺は家に篭りっきり。 外に出るのは、ワクチン2回接種済みの妻だけ。
福岡で感染者1,200人超え… 夏休み、お盆里帰りで人の移動が原因では?
地方県での感染が上昇している。暫くは上昇傾向でしょうね。
今日の献立
朝
10bサンドイッチ セット
妻が市場から買ってきた。極安ベーカリーの屋台で。
ケーキ類は売り切れだったそう。
昼
タイアンパン10b
夕食
豚鳥天 野菜かき揚げ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます