北タイの片隅で・・・

タイ北部の田舎町に住んで16年、引篭爺の生活日記

北タイ ダイソーの優れモノ タイ駄菓子

2021年08月19日 | 日記
ヤフーニュースをみていたら、ダイソー商品の優れもの記事があり、1,000円ワイヤレスイヤホンの記事が


中国製だと思うけど。税含めて1,100円
タイではlazadaの通販に

70b(245円)〜150b(525円)税込 で多種多様掲載されている。
送料も100円しない。
先日、爺が購入した

2つ送料込みで425b(1,500円)
どうせばったモンとは思うが、ダイソーのも同じだろう。
こういったものはタイ(東南アジア)は安い。

ちなみにタイにもダイソーは出店しているが、「100均」ではなく「60b均」である。
商品は日本と同じモノ。 60b  210円均一である。
馬鹿馬鹿しくて買う気にはなれない。
それに対してタイには20bショップがあり、似たような商品が並んでおり70円均一ショップである。爺はもっぱらコチラを利用している。

今朝、妻が田舎市場でタイ駄菓子ケーキを買ってきた。

全部で5個 30b(100円)  1個は妻父に。
左上のが10b 後は5b。  たまに買ってきていたが今日はたまたま市場に出てたと。
安いけど美味しいのですぐに売切れるとの事。


出店の様子。 市場の端っこで戸板商売です。
自分で作って売っていると。 メニューを変えて一日置き位で来てると言う。
何せ安いからよく売れる。


今日の献立

クロワッサン🥐セット


天ぷらうどん
昨日の天ぷらの残りで…

夕食

ナス肉炒め アヒル卵のヤム(激辛家鴨タマゴタイセロリのスパイシーサラダ)

今日の唐辛子は猫の額庭先唐辛子

特別辛いなんとか唐辛子…  普段は辛すぎて生では使わない。


猫のご飯

タイ鯵(3尾15b)  毎夕1尾身をほぐしている。
骨が無いからガツガツと食べる。 ほぐすのは大変、手指が臭くなるし。











コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北タイ 晴れたと思ったらまた雨 | トップ | 北タイ 計画外出費 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事