朝5時起床で7時の送迎バス。 5分で福岡国際空港へ
閑散としている。韓国行き、台湾行きが復活すると混み合うのだが…
セブンイレブンは開店前… 8時からだと
飛行機は90%の席が埋まっている。
国内線から見た…
腹減った。
ベーカリーショップがあったのでパンを…
セブンイレブンも近くに
葉っぱ入り飲料も売っていた。
エアアジアカウンターは既に開始していた。
何のためにのWebチェックインなのか… 普通に並んでチェックイン。
出国は自動セルフで通過。出国スタンプを別カウンターでもらった。
入国も自動だが、やはり別カウンターで入国スタンプは貰っておいた。
まだ国際線の本数が少ないので
閑散としている。韓国行き、台湾行きが復活すると混み合うのだが…
セブンイレブンは開店前… 8時からだと
開店待っておにぎりと水を買う。
妻はお土産の菓子を買うために免税店の長い行列に…
やはりタイ人が多い。 日本人もチラホラ。
飛行機は90%の席が埋まっている。
福岡もタイ人に人気があるのだな〜
5時間20分でBKKドンムアン空港に着いた。
国内線乗継トランスファーカウンターは降りてすぐにあった。
国内線から見た…
チェンライ出発まで5時間待ち…
腹減った。
ベーカリーショップがあったのでパンを…
日本のパンの美味しさをレベルの高さを再確認。
セブンイレブンも近くに
葉っぱ入り飲料も売っていた。
今回の帰国は家なき爺なので長く滞在が出来なかった。
5泊6日の密度の濃い滞在でした。
次回は4月、3〜4ヶ月の滞在を考えている。
マイナンバーカードを作ったり、カードの更新、銀行ネットバンキングを申し込むなど。
取り敢えず、次回帰国までの資金は確保した…