友釣clubたか

酒匂川で・・・!鮎と戯れ~
伊豆の磯ではブダイと遊ぶ

勝負パン

2010年02月05日 | 日記
笑える話だ、と言うか変・・・、私は鮎釣りに出かける時、朝、必ず食べるパンが有るんだ、それは、ヤマザキだったかな?薄皮粒アン、小さなアンパンが5個位入っていて100円位で買えるんだ、此れがまたお気に入り、食べた日は、何かいい事有りそうな気がするだけだが・・・、家を出て行きがけに、車の中で食べる、食べながら、今日も納得いく釣りが出来る様に、何て思いながらね、何時からか、そうなったんだ、日曜は必ず釣りに出るので、土曜には、お袋が、缶コーヒーと薄皮粒アンを買って、置いといてくれる、缶コーヒーを飲みながら、アンパンをかじり、松田の旧十文字橋たもとの、浜田囮屋さんへ急ぐのがシーズン中、休日の日課だ、浜田の囮屋さんとも付き合いが長い、まだ、お爺さんが元気で居られた頃から20年以上のお付き合いになるかな、お爺さんは動物が好きで、良く可愛がっておられた、囮の鮎も同様だ、水にこだわり、隣の川から、水を取り、数回ろ過して、炭が一杯入っている、水槽に一時貯め、其処からまた、数回ろ過して、鮎の居る水槽に入れる、だから浜田さんの囮は元気がいいんだ、また、他の囮屋さんと仕入れ先が違う、下流域で釣る時も、わざわざ、浜田さんまで買いに来る、だから、浜田さんでは囮をまず選ばないで購入する、私はそれだけ信頼しているお店なんだ、ご主人も奥さんも気さくな方たちで気持ちも良いしね、だから、朝一番で野鮎を掛けるのは早いよ、掛けた鮎の動きが鈍い時など、また、浜田さんの養殖鮎を取り出して使うくらいだからね、また、今期も宜しくお願い致しますね、浜田さん。
さて、本日の相場はどうかな?
ほうれん草1束100円  水菜1袋90円  きゃべつLサイズ1個150円  大根2Lサイズ1本112円  胡瓜1本44円  とまとLサイズ1個85円  茄子5本詰1袋200円  レタスLサイズ1個157円  長葱L3本束1束153円
まだまだ高値が続きそうだね。