友釣clubたか

酒匂川で・・・!鮎と戯れ~
伊豆の磯ではブダイと遊ぶ

帽子

2010年02月08日 | 日記
2年程前に、松本さんで、シマノの竿を購入したさいい、シマノオリジナル帽子とタオルをいただいた、帽子はいただいた年からかぶっていたが、夏の日差しでかなり色あせてしまった、お気に入りの帽子なので、何とかしたいな、なんて思い、一時はマジックで塗ったりしたが、やはりすぐに色がとぶ、自分でも簡単に染められる物は無いか探してみた、何時だか、ホームセンターで、染めQなる物を発見、小さなスプレー缶、丁度いい大きさ、少なくもなく、多くもない、さっそく、黒と赤の2色を購入した、これを見つける前は、漆でも塗ろうか、とも考えたが・・・、スプレーでは、細かい所が塗れないと思い、筆で塗った、だが、にじむのが早く、金糸の刺繍部分に少しにじんでしまった、仕方ないが、でも、色は復活したよ、どの程度色がもつかは疑問だが、売ってる物では無いので大事にしたいね、何時たったか、ヤフーのオークションにでていたな、欲しかったが7000以上の値段がついてたからやめたんだ、気持ちの中では3000円位なら、と思っていたけど、倍以
上もしたら、もったいないよね、大事にするとは言え、色あせるのは仕方ないね、あせたらまた塗るか。

早36日目

2010年02月08日 | 日記
ブログを始めてから、早くも36日目となった、今の所、楽しんで、くだらない事を書き込みしている、本来、鮎の事を乗せるのが基本、と始めたが、始めた時期が時期だけに、ほとんど鮎に関係無い事ばかりになってしまっている、ま、仕方の無い事と割り切っていますよ、この所、訪問者数が100を超えてきた、こんなくだらないブログなのに、大変ありがたい事だ、「皆様、有り難う御座います」
不思議に思うのだが、土曜・日曜の週末は、訪問者が少なく、週中の平日の方が多いんだ、週末は出かけたりすると、あまりPCを開かない人が多いのかな?家族サービスでもした後は、家でのんびり1杯やって、早く寝たいですものね・・・、今は、冬、勿論、鮎はOFF、今年は野ベラもOFF状態、他の釣りもほとんどOFF状態、こんな中、ジャンルに拘らずに、チョットした事でも書き込みし様と考えています、ま、私の日記って感覚でね、気軽に考えて行かないと、長続きしないでしょうし、ブログを書く事が、重荷になっては、元も子もないですからね、その様に気軽な感じで接していれば、ネタ切れ、なんて事もなくなるでしょうし、こんな考え方で書いていますので、まとまりの無いブログになるでしょうが、皆様今後とも何卒この【友釣clubたか】を宜しくお願い致します。
さて、本日の相場は~、
ほうれん草1束120円  水菜1袋100円  きゃべつLサイズ1個150円  大根2Lサイズ1本125円  胡瓜1本48円  とまとLサイズ1個85円  茄子5本詰210円  レタスLサイズ1個154円  長葱3本束1束146円  まだまだ高値ですね~、家計直撃って感じかな・・・、
今日は果物も載せちゃおう、
栃乙女Aサイズ320円  三ケ日青島みかん2Lサイズ10K約60個入2500円  伊予柑2Lサイズ10K約36個入2200円  デコポン18玉5K4000円  サンふじ特A36玉3000円  ざっとこんな所です、参考にしていただければ、と思います。