友釣clubたか

酒匂川で・・・!鮎と戯れ~
伊豆の磯ではブダイと遊ぶ

今年のグリーンカーテン

2012年05月09日 | 鮎友釣
グリーンカーテン用にと、去年同様プランター3個に朝顔の種とゴーヤの種を蒔いた、朝顔の種は去年撤去する時に成っていた種、だけどすごく沢山有るんだよね、如何しようかと悩む位…、貧乏性の私には捨てるって事が勿体無く感じてしまい隣の川の土の部分にでも蒔きたくなる、大雨で増水すれば水没しちゃうんだけど…、ゴーヤの種は1本だけ小さいのを成らしたままにして熟して種を取った奴だ、だけど芽が出るのかな~、今朝顔は双葉が開きだしたんだけどゴーヤは…、何処に蒔いたの~ってな感じで姿が見えない、もう少し見て出ないようなら種か苗を購入して来ないといかないな、だがゴーヤはあまり家では食わないので沢山余っている朝顔を蒔いちゃおうか…、ともかんがえている、朝顔も大きな花が咲くし数種類のカラフルな花があるし綺麗だ、ゴーヤだと小さな黄色い花だけだし実が成っても喜ぶのはお袋だけだしね、後は大きな問題も残っている、それはネットを張って無いって事、以前100均でネットは購入して有るが去年は女竹で枠を組んでネットを張ったが今年は竹の枠を使わず張りたいと思っている、竹枠がかっこ悪い感じがしてね、ネットだけのがシンプルで良いよ、でもネットだけ張れるかな壁は硬くて何かを差し込む事など到底出来ないしちょっとしたひさしは付いているが変に傷つけるのもいやだし、はて如何するかな、其のうちどんどん伸びて来ちゃうそれに鮎シーズンに入っちゃうしね、簡単にチョコット付けられるよう考えなければ。