昨日は変な天気だった、チョッと外が暗くなったかな~何て思ったとたんに土砂降り、しかも風が強かった…、これまた台風並みって感じだったんだが直ぐに止んだ、丁度其の時チャリで娘と息子がスーパーに買出しに行ってた時だった、昨日の夕食は娘が作ったので欲しい材料が冷蔵庫に無かったんだろう、でも雨に降られる事無く帰ってきた、良かったね…、って思っているとまたもや豪雨、おいおい何だよこの天気…、叔父は酒匂で釣りしているから多分降られてびしょびしょだっただろう、ま、この陽気ゆえ風邪引くことは無いだろうが、若い頃とは違うので体は大事にね、だが河口のヘラ釣りも最近チョコットしか行ってはいないが話しによると稚鮎があまり掛かる事が少ないようだ、此処に来て良く掛かるらしい、昨日も私の仕掛けにはよく稚鮎が寄って来てたし針掛かりも数匹して来たま、昨日は大潮だって事も有るからなんだろうけど…、どうやら今年の遡上は少ないのかな~、それとも遅れているのか…、確かに春先の陽気は変だったからね遅れるって言うのも分かる気がする、去年の個体数が平年に比べれば可也少なかったんじゃないのかな、少ないって事は産卵も少なかったって事になるだろう…、とすれば遡上する稚鮎の数も少ないって事になるのかな…、だけど多い年より良いかもね…、酒匂は水量が少なく、川底面積も少ないのであまり鮎が多くなると餌不足で育ちが悪くなる、遡上が多い年は秋になっても10㎝にも満たない鮎が掛かって来たりする、此れよりは少ない数で…って言うか川に合った数でそれなりに育ってくれたほうが釣としては楽しい、去年は残念な結果だったが今年はそれなりに楽しませてくれると思う、昨日は今年初めてだったが鮎を触れた事だし…、でもチョッと顔つきが気に入らない奴が多かったけどね、昨日の写真でも1枚は良い顔してるが1枚はチョッとって顔だったな、ま、何はともあれ此れから最高の季節だ。