酒匂にしても相模川にしても笹濁が取れないな~、この濁りも2週間続いてる…、ダム川の宿命なのは判ってはいるんだが、ついつい去年を思い出してしまう、ま、去年の濁りとはまるっきり違うんだけど、でも良い気持ちはしない、組合でも数回に渡り琵琶湖産の鮎を大量に放流してくれた、この鮎たちが長旅の後この濁る川を如何感じてどの様に馴染むか、何とも判らないが水質の良いこの酒匂にすんなりと馴染み元気に育ってくれれば言う事は無いんだけどね、後半月もすれば解禁だ、それまでには水にも馴染み、大きく育つ事だろう、川には入っていないので垢の付き方は判らないけど、下流の穏やかな平瀬辺りは垢も付いているんだが流芯までは判らない、今後の天気次第って所かな、今年は普段の酒匂に戻って釣り人を楽しませて欲しいものだ。