友釣clubたか

酒匂川で・・・!鮎と戯れ~
伊豆の磯ではブダイと遊ぶ

1週間ぶり

2024年12月13日 | 鮎友釣
昨日は朝6時前に家を出て一路富戸へと向かった
先週も木曜日に行ったので丁度1週間ぶりだ
7時過ぎに富戸へ着き何時ものウノ根へと乗るのだが真ん中の中段へと行くと・・・
何なんだぁ~コマセはそこいらじゅうにバラ撒いたままその上魚の鱗も散らばったまま
仕掛の糸なども針付きで捨ててありお茶の空き缶迄・・・何って奴だぁ~常識無い・・・
釣りどころでは無くバケツを取り出し下段に行っては海水を汲んで中段に登り海水で流す
いい加減繰り返すも束子なども持っていないため手で擦ったりして汚れを落とすのだが
既に固まってしまっているため中々容易では無い・・・糸を拾って空き缶を拾いゴミ袋に入れ持ち帰る
やれやれ釣りする前から大仕事・・・綺麗には出来なかったけどある程度は汚れを落とした
さて・・・竿を伸ばし餌を付け第1投・・・磯際から浮きを流すがこの浮きも折れた物を直したやつ
はて?ちゃんと思う様に直っているかな?バランスは?流している限りでは良い感じだが・・・
後は当たりが出た時の動き方が如何かだな・・・先週は朝1投目から当たりが有ったのだが
此の日はまったく当たりが出ない・・・うねりも強く海は荒れている・・・あまりいい条件では無いね
幾度か流し様子を見るも全く浮きに反応は出ない・・・今日は厳しい釣りになりそう?
開始から40分が経った頃ようやくチクっと前当たりが出た・・・やっと居たかぁ~
だが食い気は無さそうでチョコっと餌を齧っただけ・・・同じ場所へと流し直すとまた当たる
前当たりの後竿を手に持ち食い込みを待っていると静かに浮きが押さえ込まれた
良いぞ良いぞ此の押さえ込みはスルー次に押さえ込んだら確り食っている証拠・・・
すると押さえ込んだ・・・其処で合わせを入れるとガツン・・・やれやれようやくの1枚だ
磯際に来ると最後の抵抗で一気に底へと潜り込む・・・良いね良いね面白い・・・
デカくは無いがそこそこ引きも強く楽しめる・・・だが1時間で1枚とは・・・
今日は数は釣れ無そうだとか思いながらスカリへと入れた
其の後前当たりは出るものの中々食い込んではくれず・・・
手直しした浮きの反応もまずまずの出来だった此れなら十分使えるので先ずは良かった
其の後磯際を流しているとスーッと浮きが磯際へと横に動いたではないか
其の後の動きで合わせるとガツン・・・乗った・・・結構良い突っ込みだ・・・
楽しみながら浮かせて見ると・・・何だぁ~2枚付いてるじゃん!しかも雄と雌
1家って奴だ2本針なのでね・・・長く此処に通っているけど今までで2枚掛ったのは此れで3回目
滅多にある事じゃ無いけどたまに有るんですよね・・・
其の後もたまに当たりは出るものの先週とは違って当たりも少ない
昼までにはもう少し掛けたいのだが・・・当たりは出るも餌を全部食って来る様な当たりでは無く
チョコっと齧る程度で仕掛けを回収しても餌は確り残っているって感じだ
そんな時浮きが横に寝た・・・食い上げだ・・・浮きが寝たまま横移動しているじゃないか
すかさず合わせるとガツン・・・食い上げもたまにあるが珍しいかな?
引きを楽しみながら浮かせていると・・・何だよ~バレた?仕掛けを回収すると針先が折れてしまっていた
やれやれ針もケチって使い回している物だから仕方ない・・・ハリスは新たに張った物だったけど
針は使い回しだからな・・・針を結び直して遣るもやはり反応は薄く食い込まない
11時半になった時良い感じで浮きに反応が・・・こいつは頂き・・・とか思い合わせのタイミングを待った
ガツン・・・乗った・・・ギューンと走り首を振ったとたん・・・何だよまたかぁ~バレた・・・
今度は先ほど結んだ針の元からハリス切れ・・・多分だが針の耳の外側にハリスが回っていたんだな
針を結んだ時には耳の内側へと遣ったつもりでいたんだけどね・・・こんな事も有りますよ
其の後昼を回り当たりは出るものの食い込んではくれず時間だけが過ぎていく・・・
とうとうその後掛けることも出来ず2時半に・・・3枚かぁ~残念!こんな時も有りますよぉ~
片付けこの日は終了!ブダイは持ち帰る事無く皆逃がしてあげた・・・また今度・・・ってね。