今日、二度目の更新です。
毎日放送の“ちちんぷいぷい”というテレビ番組を見ていたら、
角さんがセブンイレブンとの共同開発で、
理想の弁当を作り上げたという内容のニュース?をしていました。
それの発売が今日(5/27)でした。
食い意地のはっている和尚は
早速、お買い求めです。
一件目は売り切れ、2軒目でありました。
値段は695円、普通の幕の内より200円ほど高いです。(食材にこだわっているようです)
ふたを開ければ
美味しそうじゃ、あーりませんか!
メニューは包装に書いてありますが、
◯わさび海苔佃煮(淡路島産生海苔、奈良県野迫川産わさび茎)
◯塩おむすび3個、梅おむすび2個(和歌山県産梅肉を使用)
◯大根・筍煮(堺産小松菜の翡翠あんかけ)
◯胡麻衣の海老フライと青海苔衣のじゃがいもフライ
◯黒毛和牛のすきやき(ばら肉、うどん入り)(大根おろしで)
(九条葱、滋賀県産水菜、淡路島産玉葱、足立醸造の醤油を使用)
◯鶏とキャベツのはさみカツ(但馬の味とりを使用、1/4個?)
◯厚焼き卵、椎茸、(椎茸はすきやきの一部?)
数量、季節、地域限定メニューです。
注[ばら肉、うどん入り、1/4個?椎茸はすきやきの一部?野迫川産]は和尚が書き加えました。
一品ずつ手作りでした。
すきやきは肉、うどん、野菜の味付けを別々にしたのを盛り合せています。
すきやきのバラ肉は脂が多いので、
大根おろしでさっぱりといただくようになっています。
(ここから下は好き嫌いのことですので、軽く流して下さい)
うどんがおいしいです。
わさび海苔はもっと欲しくなります。
おにぎりはおいしいです。
好みもありますので一概に言えませんが、
海老フライは要りますかねー。
代わりに小さな魚の切り身の塩焼きなどあればと思いました。
このメニューが定着すれば、550円~600円くらいで出来ないでしょうかね。
このての企画に弱い和尚です。
楽しませていただき、ありがとうございました。
毎日放送の“ちちんぷいぷい”というテレビ番組を見ていたら、
角さんがセブンイレブンとの共同開発で、
理想の弁当を作り上げたという内容のニュース?をしていました。
それの発売が今日(5/27)でした。
食い意地のはっている和尚は
早速、お買い求めです。
一件目は売り切れ、2軒目でありました。
値段は695円、普通の幕の内より200円ほど高いです。(食材にこだわっているようです)
ふたを開ければ
美味しそうじゃ、あーりませんか!
メニューは包装に書いてありますが、
◯わさび海苔佃煮(淡路島産生海苔、奈良県野迫川産わさび茎)
◯塩おむすび3個、梅おむすび2個(和歌山県産梅肉を使用)
◯大根・筍煮(堺産小松菜の翡翠あんかけ)
◯胡麻衣の海老フライと青海苔衣のじゃがいもフライ
◯黒毛和牛のすきやき(ばら肉、うどん入り)(大根おろしで)
(九条葱、滋賀県産水菜、淡路島産玉葱、足立醸造の醤油を使用)
◯鶏とキャベツのはさみカツ(但馬の味とりを使用、1/4個?)
◯厚焼き卵、椎茸、(椎茸はすきやきの一部?)
数量、季節、地域限定メニューです。
注[ばら肉、うどん入り、1/4個?椎茸はすきやきの一部?野迫川産]は和尚が書き加えました。
一品ずつ手作りでした。
すきやきは肉、うどん、野菜の味付けを別々にしたのを盛り合せています。
すきやきのバラ肉は脂が多いので、
大根おろしでさっぱりといただくようになっています。
(ここから下は好き嫌いのことですので、軽く流して下さい)
うどんがおいしいです。
わさび海苔はもっと欲しくなります。
おにぎりはおいしいです。
好みもありますので一概に言えませんが、
海老フライは要りますかねー。
代わりに小さな魚の切り身の塩焼きなどあればと思いました。
このメニューが定着すれば、550円~600円くらいで出来ないでしょうかね。
このての企画に弱い和尚です。
楽しませていただき、ありがとうございました。