段々年を取ると、子供たちとのギャップが生じてきます。
そのうちの1つ、アニメの面白さもきっと当てはまるでしょう。
先週から小学2年生のたかやがはまっているのは、「妖怪ウオッチ!」
なんだそりゃ、のアニメですが、正直言ってなんなのか、まったくわかりません、説明もできない。
ただ、妖怪のネーミングが面白いようなので、アニメが放映されている時間は勿論、
放映されてない時間は、ネットを見て、名前の検索をしてます。
そこから、更に自分のメモ帳に妖怪の名前を書き移して。
しかも、普段であれば7時過ぎに起きてくるのに、ここのところ、6時半前に起きている。
何をしているのかというと、メモ帳に名前を書いてました!
育児ブログ・ランキング
そのうちの1つ、アニメの面白さもきっと当てはまるでしょう。
先週から小学2年生のたかやがはまっているのは、「妖怪ウオッチ!」
なんだそりゃ、のアニメですが、正直言ってなんなのか、まったくわかりません、説明もできない。
ただ、妖怪のネーミングが面白いようなので、アニメが放映されている時間は勿論、
放映されてない時間は、ネットを見て、名前の検索をしてます。
そこから、更に自分のメモ帳に妖怪の名前を書き移して。
しかも、普段であれば7時過ぎに起きてくるのに、ここのところ、6時半前に起きている。
何をしているのかというと、メモ帳に名前を書いてました!
育児ブログ・ランキング