竹田ゆかりのブログ

竹田ゆかりの活動記録
教育問題や時事問題に関する思いなど 

続 なぜ今、市主催で【東アジア「激変」に日本は備えを】の講演をするのか

2018-07-27 10:38:29 | 日記
昨日、危機管理課長に本講座を行う趣旨を伺いました。
以下、「危機管理課長の講座設定の理由」…聞き取りメモした言葉を可能な限り忠実に記載

「北朝鮮が非核化をすると言っているが、本当にそう考えたのか。
 これまでと180度考えを転換した。
 北朝鮮は何を考えているか分からない。
 中国と北朝鮮は繋がっている。
 韓国は北朝鮮にすり寄っている。
 このことが今後日本にどのような影響を及ぼすのか、不透明である。
 一歩間違えたら、悪い方向に行くことがありうる。
 中国と日本の間には尖閣諸島の問題がある。
 一帯一路構想の問題。中国のアジアの軍事要塞化の問題。
 その中での北朝鮮の動きである。
 どのような力関係があるのか。
 講師は中国や軍について詳しい人である。
 今回のテーマは産経新聞に以前講師が論文を出したそのタイトルを使った。
 当日は、国際関係の話をしてもらう。学者としての客観的な話をしてもらう。
 市民に危機感をあおることにはならない。
 講座をやることで結果として批判があるならば受ける。
 国民を保護することが私の仕事である。」

公的立場にある行政が主催する講演等においては、
政治的中立性が疑われるようなことについては慎重であるべきと考えます。
この講演のテーマや趣旨が、「鎌倉市平和都市宣言」に照らして妥当性があるのか。
はなはだ疑問です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜ今、市主催で【東アジア「激変」に日本は備えを】の講演をするのか

2018-07-25 22:46:24 | 日記
本日13時36分、以下のような防災・安全情報メールが届きました。

件名: 平成30年度鎌倉市危機管理講座開催のお知らせ

鎌倉市では、この度、市民の方々の危機管理意識向上のために、
平成30年度鎌倉市危機管理講座を開催します。
今回は【東アジア「激変」に日本は備えを】と題して、
防衛大学校名誉教授の村井友秀氏にご講演いただきます。
日時 平成30年8月6日(月) 19時00分~21時00分
会場 鎌倉生涯学習センター
講師 村井 友秀(むらい ともひで)氏
   防衛大学校名誉教授、東京国際大学国際戦略研究所教授
   専門分野 国際紛争論、東アジア安全保障、中国軍事史
題名 【東アジア「激変」に日本は備えを】
定員 286人(当日先着順)
料金 無料


Jアラートを行う意味がなくなり、朝鮮半島の非核化が模索され、
朝鮮戦争終結への話が出始めた今、なぜ市が主催して、村井友秀氏の講演を行うのか。
市民にとっての危機管理、現実的な危機意識の向上を考えるならば、
異常気象がもたらす「災害への備え」「災害避難行動」のあり方などなど、ではありませんか。
村井友秀氏は、2013年の対談の中で
「日本が軍拡することが戦争を防ぐ近道である」と発言した人です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹田ゆかり市政通信第21号

2018-07-19 15:39:39 | 日記
昨日から、竹田ゆかり市政通信第21号の早朝駅頭ビラ配布をスタートした。
6時30分からの配布だったが、すぐに汗びっしょりになり、
「お体に気を付けてくださいね」との言葉に励まされ、8時まで(いつもは8時30分)頑張った。

大人は頑張る限界が分かる。
それでも自分を過信しすぎて思わぬの事故に繋がることもある。

大人の管理下にある子どもはどうだろうか。
大人の判断を信じて頑張り続ける。
場所が学校ともなれば、なおさらかもしれない。

学校行事で公園に出かけた小学1年男児が、熱射病で亡くなった。
なぜ、行事を強行したのか。
教室にはエアコンが入っていなかったという。

全国公立小中学校の教室で冷房があるのは41.7%。

鎌倉市は25校中13校に冷房が入っているが、
残り12校中、6校が2学期から、最後の6校が来年の2学期からの予定になっている。

設置が急がれる。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧優生保護法下における強制不妊手術についての意見者

2018-07-02 22:14:18 | 日記
6月29日、鎌倉市議会6月定例会が閉会した。
本定例会で私が一般質問で取り上げた内容は、

1.旧優生保護法下における強制不妊手術について
2.学校の働き方改革について
3.北鎌倉隧道問題について

以上の3項目、1時間58分を要しての質問となった。
詳しい内容は、改めて「竹田ゆかり市政通信第21号」として発行する予定でいる。

一般質問でも取り上げた「旧優生保護法下で行われた強制不妊手術」について、
現在、被害者の方々が、相次いで国に損害賠償を求めて提訴している。
しかし、国は争う姿勢を示している。
一日も早く被害者救済措置が講じられるよう
29日最終本会議において、以下の意見書について登壇して提案説明を行った。
総員による挙手により採択され、関係機関に送付されることとなった。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする