サツマイモの苗を植えてから約1か月 ベニアズマと金時の二種類 どっちの種類かは
忘れたが、伸びるより何とか枯れずに生きている感じ 作物も地主と同じ境遇かぁ
早く、雨が降らないと芋が付かないどころか、雑草繁茂対策にもならない
嗚呼、今夜も雨乞いか~
※ 来年も、石と土の分別を行いますよ~
サツマイモの苗を植えてから約1か月 ベニアズマと金時の二種類 どっちの種類かは
忘れたが、伸びるより何とか枯れずに生きている感じ 作物も地主と同じ境遇かぁ
早く、雨が降らないと芋が付かないどころか、雑草繁茂対策にもならない
嗚呼、今夜も雨乞いか~
※ 来年も、石と土の分別を行いますよ~
我が家では外壁を塗装中ですが、郵便受けが錆びていれば様にならない
そこで、ホームセンターから税込¥212-でスプレーの塗料を買ってきて、
錆びも落とさず吹き付けた 何度吹いても色斑がでる いつしか津軽の馬鹿塗りに
なっていて、乾いたら開口部の蓋が渋くて自重で落ちない 外壁の塗装が
終わるまでになんとかしよう