ジェンゴグラス

徘徊と庭いじりに釣り

旅 その69

2017年06月28日 | 日記

JR札沼線の終着駅 新十津川駅

新十津川-沼田間が廃線になって45年 さらに新十津川-北海道医療大学間の存続も

危ぶまれている 今、札沼線と言ってもピンとこないかも知れない 学園都市線と呼ばれている

俺が18歳の時、乗ったのはまぎれもなく札沼線 時代は変わったのだ

新十津川駅時刻表

9:28に到着した列車が、折り返し9:40に上り列車として発車する 始発で最終

駅として体をなしていないのでは

ホームの廃墟花(ルビナスを俺が勝手に呼んでいるだけ) この花が咲いていると・・・・・・

神居古潭

何回も来ているが、この付近を通ると、つい寄ってしまう 今回の旅でも96、D51のSL 

何両見たかな どこで見ても96は96 D51はD51なのに

旭川 北方野草園 

上手く説明出来ない 兎に角、野草園なのです

旭川 神楽岡公園

ここでも、木陰のベンチでボケー ・・・・・  若者のグループが焼肉をしていて、匂いが、

いや、こっちの臭いが飛んでくる 折角の雰囲気が台無し 食いたくで言っているのではないかね

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旅 その68 | トップ | 旅 その70 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事