ジェンゴグラス

徘徊と庭いじりに釣り

またしても

2018年07月17日 | 日記

2泊予定の釣行 そう急いで、家を出る必要はない 9時近くになって気仙に向かって、

現着は昼頃 それから、食料、囮、券を調達し川を見ながら下る 釣り人はポツリポツリ

誰も釣れていないようだ 来たからには竿を出そう いつぞやは良い想いをした砂利プラント付近 

ウントモスントモ 雨はシトシトピッチャン 

早々に見切りを付け、次いで世田米の街裏 ここには2名の先客 やはり、釣れていない 

その上に入って竿を出す 先客が釣れていないのに、俺に連れる訳がない 

この調子だと明日も期待できない 実釣3H 撤収だ~ 来なきゃ良かった 

ただ気仙を往復しただけ 疲れた~

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメムシ対策の草刈り

2018年07月16日 | 日記

カメムシ対策で畔の草は刈らずにそのまま残した 稲の出穂期には繁茂した、その草にカメムシを

呼び込み水田への侵入防止帯にする 理屈はそうなのだが・・・・・

と、言うことで通路、排水路を刈った 先ずはひと段落したので、

明日から泊り掛けで、沿岸河川に鮎釣りに行こう とりあえず、つ抜けを目標に

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葡萄、お前もか

2018年07月15日 | 日記

天塩に掛けてまでとは言わないが、剪定、摘花、摘果して育てていた葡萄

高濃度の殺菌剤、殺虫剤を散布したことで、枝の先端は委縮して、実には斑点が出来た

熟せば、斑点は目立たなくなるだろうが、食うのにはどうもね

去年の出来栄え

俺にすれば、上出来だった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝割れサクランボ

2018年07月13日 | 日記

枝が割れて皮一枚で繋がっていた それを起こして針金で固定して2か月

外見上は元通りになったようなので、軽く開いてみたら、くっ付いているようだ

それでも、心配 針金を巻き直した このまま成長して付いても、この角度では

雪が積もったり強風が吹けば、また割れるな そうなったら、諦めるさ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キュウリが病気と思ったら

2018年07月12日 | 日記

キュウリを植えてから、1本枯れ、また1本 今まで5、6本枯れた

葉の色は緑のまま 病気で枯れた風でもない 隣に畑に来ていた専業農家の

主人に枯れた理由を聞いてみた 植えてからの経緯を事細かく説明したら、

薬品の希釈倍率が物凄~く低かったようだ 雨上がりに細菌が発生すると

聞いたことがある その度にスプレー容器に殺虫剤、殺菌剤、展着剤、水を説明書も

読まずに適当に入れ振り回した それを吹き付けたら、数日後こうなった 

と、言うことは残っているのも枯れるのかな  

多少、ドロドロしているが、除草剤でもないし良いだろう それが間違いの元だった 

嗚呼~ 反省 !

 

いきいきサロン 会食

何をやってもスーパー爺さんのS・E氏 

熱唱 もう少し飲めばもっと良かったかも かもだよ 氏の姉の歌には叶わないが

なにしろ、歌で飯を食っていたから 歌ではないな 箸だ

 

同級生から「いきいきサロン」に行かないかと誘いを受けた 会費はウン千円で

「いきいきサロン」てなんだと聞いたら、送迎バスで温泉に行って、入浴して、一杯やりながら昼食 

カラオケもあるから カラオケは苦手だが、断る理由は何もない即答でOK 

そもそも、いきいきサロンの趣旨は何 帰宅してからネット検索したら 

成程 ・・・・納得  

 

ふれあい・いきいきサロン(以下サロン)とは、地域で高齢者や障がい児・者、子育て中の方が、

生きがい活動と元気に暮らすきっかけづくりを見つけ、地域の人同士のつながりを深める

自主活動の場です。また、地域で交流の場をもうけることで住民の地域への関心を深め、

近隣での助け合いを育む地域づくりを目指します  

(その一部を転写しました)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅 その111

2018年07月11日 | 日記

長かったようで、短かった2週間で、北の大地を3,000km走った ただ無駄に走った面もある 

芽室の「ふるさと歴史館ねんりん」に行って、数日後にもその前を通っているし、旭川は3度、

通過している 計画性まるでなし 一事が万事そうだから、如何に無駄な事をやって生きて来たかだ 

今更、どうしようもないが まぁ、今回は無事故、無違反、珍事なしで帰れるから良しとしよう 

その晩はチビチビやりなから、一人反省会 蓄積疲労もあり、僅かの酒で酔いがまわった 寝る前に

マッサージ機のお世話に 揉まれている内に眠ってしまった それからヨラヨラしながら自分の席に 

翌朝、無事帰宅できた 暫く静養して、菜園の手入れをしながら充電だな そして、また秋に行こう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅 その110

2018年07月10日 | 日記

四月末にエゾエンゴサクがアチコチの道端、法面に咲いていた 国道12号線で仮眠した駐車帯の

法面にも生えていたので、今回そこから数本、掘って持ち帰ろうと行ってみた あれから2か月、

どこも雑草が生い茂り、その場所さえ定かではない スマホの画像の葉を頼りに藪の中を探し回った、

駐車帯が数か所 それでも見つけられず断念 来年だな いけるかな

菜の花畑栽培面積日本一の滝川 晩生の品種 ? 遅く蒔いただけ ?

赤平の集合住宅 

ここは車から降りずに、周辺をグ-ル、グル・・・・・ 老朽化して、大半が空き家だった

 

赤平公園

ありゃ~、レンズの前に指だしてしまったわい 橋の上に立つと、大型の鯉 群れで寄ってきて、

口をパクパク ちょっと不気味さえ感じた 餌は何もないもんね

同じく赤平公園

黎明の像 裸婦像が多い中・・・・

道の駅 スタープラザ芦別 

昼食は芦別名物のガタタンチャーハン 味ですか う~ん なんと説明すればいいのかな

トロミがあって野菜入りで・・・・ 隣の「星降る里 百年記念館」は2回入館しているのでパス

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これで良いのだ

2018年07月09日 | 日記

犬サフランが枯れた 例年、今の時期に枯れる 病気か除草剤が風で飛んだから枯れたと

思っていたが、それでも秋遅く薄紫の花が咲く 花ではないな茎、いや葉が、何事もなかったように

出て来る 後で調べたら、今の時期に枯れるのが当たり前だった みっともない 明日、

かき集めて燃やそう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅 その109

2018年07月09日 | 日記

滝川河川事務所 川の科学館

いくら何でも実寸1mのヤマメとは 幼児向けだから良いか

滝川スカイパーク

グライダーを飛行機が引いて500m上空で切り離す そして10分間の滑空

俺だったら、体験飛行金額を逆にくれると言っても絶対乗らないから 

下の布張りのベニヤ製グライダーなら尚更に

滝川市郷土館

どこの郷土館もその町の歴史、未来、産業等展示内容は似たり寄ったり その中で滝川市ならではの

展示品は羊牧畜、ジンギスカンの歴史  昔は鱈腹食ったけど今じゃ、高くで食えないよ 

札幌ビール園でビールを飲みながらジンギスカンを食った あの味、後ろから頭を叩かれても

気が付かない程、美味かった 今はホルモンで我慢している なにせ、年金生活者なもので

滝川開基百年記念塔 

閉鎖して何年か解らないが、いずれ解体か 解体費用も相当だろうな 俺が心配することでもないが

百年塔がある事を知ったのは、つい最近 閉鎖前でエレベーターが、有ったら昇っていたと思う 

野幌の北海道百年記念塔は階段で昇ったな 若かったから その野幌の塔も閉鎖か

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅 その108

2018年07月09日 | 日記

三笠市 歴史遺産炭住群

かなり歴史のある炭住が見えたので、道路から見下ろすと人影 まだ住んでいる炭住だった 

傍に行けば迷惑と思い遠くから撮った 三軒長屋ならぬハーモニカ長屋 関係ないけど単行列車だと

ハーモニカ列車 後で調べたら、歴史遺産炭鉱住宅群になっているようです

三笠市立博物館のアンモナイトの化石

これだけ多く展示している博物館は、そう多くないと思う 炭鉱資料館ではよく見かけるが

ほんの数個 

 

博物館裏の幾春別川を渡って、三笠ジオパークへ 水の色が薄緑 採炭地だからかな

幾春別炭鉱錦立坑櫓 あの星のマーク 北炭だよね 北海道炭鉱汽船 良く解らないな

隣の棟の床は甘納豆がテンコ盛り 鹿の〇〇だよ やるなら屋外でやればよいのに

錦坑内からは強い硫黄臭を含んだ水コンコンと流れている これを希釈して温めれば、温泉だな

三笠鉄道記念館

連結器 何故か映画の「ドデスカデン」を連想する 昔の事はそれなりに解るんだ

SL 愛称テツゲン 乗客が居ても居なくても、構内をピストン往復

子供の頃、イガグリ頭をコークスで擦られ、穴に髪の毛が入って痛い想いをしたことがあった 

そんな悪戯が流行っていたけど、ヤツ等はコークスを何処から手にいれたのかな 地元の鍛治屋か?

今や、髪の毛も・・・・・

それからエンジン付きのトロッコに乗車 周囲は子供連ればかり 還暦をとうに過ぎたけど

知能は同程度か以下だな 年を取れば子供に戻ると言うから

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする