鮭のムニエル
生、焼き、煮付けだけではございません。
ムニエルのご登場です。
ムニエルと言いますと、「舌平目」「タチウオ」「カレイ」「ヒラメ」が高級料理として有名ですか、幼い頃、瀬戸内海沿いに住んでた僕は、よく「舌平目」を食べていました。
確か「ゲンチョ」?「ゲンチョウ」?「ゲンチョー」とそんな呼び方をしてたかな。
そんなに高級魚ではなかったようです。
さて、今回は鮭![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
動物性たんぱく質が良くない私としましては、(ラーメン全部お汁飲んでるくせにね
)
オリーブ油メインで仕上げました。
塩をまぶして10分放置。
その間、料理に合う白ワインをコップに注ぎます。
世の中では、食前酒です。
家では人の目を盗む「盗み酒」と言われてます。
おっと10分経過。
小麦粉のお化粧をして、焼きあげます。
取り出した後、バター、醤油、レモン汁のソースを作ります。
そして、さっとかけて出来上がり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
美味い!
旨すぎる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
あと思い出した。
瀬戸内海で「ギザミ」と呼んでた魚は何の種類なの
「カワハギ」も確か「ハゲ」だったけかな。
生、焼き、煮付けだけではございません。
ムニエルのご登場です。
ムニエルと言いますと、「舌平目」「タチウオ」「カレイ」「ヒラメ」が高級料理として有名ですか、幼い頃、瀬戸内海沿いに住んでた僕は、よく「舌平目」を食べていました。
確か「ゲンチョ」?「ゲンチョウ」?「ゲンチョー」とそんな呼び方をしてたかな。
そんなに高級魚ではなかったようです。
さて、今回は鮭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
動物性たんぱく質が良くない私としましては、(ラーメン全部お汁飲んでるくせにね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
オリーブ油メインで仕上げました。
塩をまぶして10分放置。
その間、料理に合う白ワインをコップに注ぎます。
世の中では、食前酒です。
家では人の目を盗む「盗み酒」と言われてます。
おっと10分経過。
小麦粉のお化粧をして、焼きあげます。
取り出した後、バター、醤油、レモン汁のソースを作ります。
そして、さっとかけて出来上がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
美味い!
旨すぎる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
あと思い出した。
瀬戸内海で「ギザミ」と呼んでた魚は何の種類なの
「カワハギ」も確か「ハゲ」だったけかな。