金曜日になりましたので、先週の料理当番の結果報告です。
9月19日金曜日:焼き塩サケ(小松菜の煮物)
先々週の定番料理シリーズが続いています。サケは時鮭です。副菜はスーパーの総菜です。
9月20日土曜日:焼き肉
定番シリーズ、まだ続きます。
9月21日日曜日:冬瓜の煮物(細切り昆布の煮物)
(冒頭の写真です)
毎夏、冬瓜を食べますが、今年は食べていないことに気が付いて作りました。
エビが入っていますが、干しエビで出汁を取って、あんかけにした中華風ではなく、
白出汁を使い和風に作りました。(エビはむきエビです)
9月22日月曜日:オクラと豚肉の炒め物(ゴーヤとキュウリの塩もみ)
ほかの材料の方が目立ちますが、オクラと豚肉を主材料とした炒め物です。みりんと醤油で調味しました。
炒め物のオクラは買ったものですが、塩もみのゴーヤとトッピングのオクラは、自家栽培のものです。
ご無沙汰していました。
簡単料理が役に立ちますよ。
多少応用もしますが。
中には並べるだけもよくやります。
(きるだけ、並べるだけのもの)
それも盛り具合でぐっと素敵に見えますよね。
母の作ってくれる冬瓜のオカズが食べたくなっています。
そうそう♪
以前、ナガイモのお話を聞かせていただきましたでしょ?
先日、筑前煮の材料が物足りなかったので
里芋の代わりに長芋を入れてみました。
おいしかったです~~
長芋って、いつも持て余していたのですが、これからは使えますね!
あらためてお礼を申し上げます。ありがとうございました。
うちは嫁殿が作りますが遅くなるし炒め物が多く、かと言って仕事から帰って家族全員のを作る気力もないので私だけお弁当取ってますがこれまた物足りなくて・・・・
あらためて、よろしくお願いいたします。
相変わらずのメニューですが、これからもご贔屓に願います。
考えてみると、子供の頃は、冬瓜そのものはほとんど味がしないですから、
あまり有難くなかったですね。
大人になって思い出して作るようになりました。
今回はさっぱり味にしましたが、母のは、豚肉の出汁で、やや濃いめの醤油味、
カタクリでとじていました。
長芋の調理法、お役に立ってよかったです。
独特のホクホク感がまた美味しいですよね。
私の担当では、栄養分、特にタンパク質には気を使っているつもりです。
炒め物は簡単で、どうしても多くなりがちなので、その点も注意はしますが、
メニューを考えるのも億劫になって、定番料理が多くなります。
と気付きました。
スーパーで見かけたら購入するのですが、タイミングが悪かったのか!?
あまり見ませんでした。
最近お肉を食べてないので、焼き肉美味しそう~!
なっていることがなく、気が付かないですね。
私も、ふと頭に浮かんで、スーパーで探してみたら、2個だけ並んでいました。
お肉食べてください!魚ばかりでは駄目なんだそうですよ。