(一社)千葉県宅地建物取引業協会 千葉支部

(一社)宅建協会千葉支部の事業及び事務連絡を発信します。コメント等書き込みは受け付けておりませんのでご了承ください。

ちばレポ教室、感激の報告

2018年11月19日 | 広報委員会

宅建協会千葉支部は、『住みよい魅力ある街づくり』に協力し、創造的で多彩な社会貢献活動を推進しています。

あなたの「ちょっと気になる」を、スマートフォンで解決する『ちばレポ』の使用方法を多くの方に知っていただきたいという願いを込めて、地域住民の方々にお声がけし、平成30年11月19日(月)に千葉市稲毛区穴川町会集会所にて講座を開催いたしました。

自治会役員さん、地域の市議会議員さん、地域の女性・男性、宅建協会会員等合わせて約30名の方に参加していただきました。

 

まずは、市役所ちばレポ担当職員による『ちばレポ』講座でシステムとその効果の説明を受け、その後アプリの登録(ここが難関)をしました。

 

グループで助け合い、教えあい、アプリ登録までこぎつけました!!

みなさん、頑張ってください!!

  準備完了

それでは、スマートフォンを持って街に繰り出しましょう。

 

下を見て、上を見て・・・「ほら、あそこは?」と

横断歩道の不具合や、補修の必要なガードレールを発見しました。

3コースに分かれリーダーを中心にちばレポ探検をしました。

  さあ、いかがでしたでしょうか?

「今日の体験が、必ずや地域のお役に立つ」と、充実した講習会に笑みをたたえる石川公之支部長。

ランチミーティングでは、参加者の「これからのやる気満々」の感想を聴くことができ、広報委員会メンバーは大変嬉しく感じています。

ここで学ばれたことを地域で広めていただき、「住みよい、安心、安全な街を作りましょう」

縁あって同じ講習を受けた様々な皆さんが、どこかでまたお会いしたら、それもまた喜びになると想像をしてしまいます。

 皆様、本日は本当にありがとうございました。

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まつなみ「楽市」に参加しました | トップ | 第4回不動産業務スキルアッ... »
最新の画像もっと見る

広報委員会」カテゴリの最新記事