キュートなバアサンになるために

映画のこと、山のこと、街の風景、家の庭、いろいろを気ままに・・・

なぜか羽田空港です

2008-05-09 14:38:03 | お出かけ
 ゆうべは準備でバタバタしてブログの更新ができませんでした。

今年の8月が亡くなった私の父の13回忌なのですが 夏はちょっと母の都合がつかないので この時期に早めの法要をすることになりました。
 母と妹、それになぜか上の息子が加わって新幹線組とツレアイと私の飛行機組に分かれて出発です。
 下の息子は授業があるのでパス、そしてココアは今朝一番に張り切って車に乗っていつも獣医さんに預けに行きました。相変わらずおおはしゃぎで受付のお姉さんを引っ張って奥に入って行ってしまい、待合室の笑いを取っていました。

 そんなわけで これから飛行機で岡山空港に向かい レンタカーで移動します。

ツールを持ってこなかったので 写真のアップは自宅に帰宅後になってしまいます。
 明日が法事なのに 天気予報では雨だとか・・・
忘れてました、私の父は ものすごい『雨男』でした。

 では 行ってきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和記念公園の花たち

2008-05-07 23:24:56 | お出かけ

 昭和記念公園は チューーリップの時期は過ぎてしまいましたが ポピーや芍薬がとてもきれに咲いていました。

 きれいだなあ、と思うとすぐにシャッターを切りました。
でも、写真を写すのに夢中で花の名前を書いた名札をちゃんと見てこなかったので 花の名前が分かりません。

 いろんな色の芍薬が本当に素敵でした。





ポピー畑もとってもきれいでした。




 ブルーのお花畑もいい感じです。


 シャクナゲも美しく咲いていました。


 園内を走るバスは 何種類かありましたが 子どもたちを中心にみんなニコニコして乗っていました。
 私? ココアが一緒なので残念ながらのることはできませんでした。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日プレゼント

2008-05-06 22:18:14 | 正しいバアサンへの道

 5月4日の誕生日はあまり体調が良くありませんでした。
いつもなら絶対にはりきってケーキを準備するのですが 作る気は勿論なく、買う気にもならず・・・
 でも、せっかく誕生日だし、というわけで「紅玉を使った鯉型アップルパイ」を買ってきました。

 誕生日といえば プレゼントです。

ツレアイからは フィットネスシューズとナイキのTシャツ。



 ちょっと びっくりして感動したのは 今までこういうイベントは知らん顔をし続けていた上の息子が 遠出をしてこだわりのバースデープレゼントを私と5月11日生まれのツレアイに選んで買ってきてくれたことです。

「これ、知ってる人が見たら お!っていうメモ帳なんだ。 使い易いから いっぱい使ってね。」と ちょっと照れくさそうに渡してくれました。
 ツレアイには色違いのブルーを選んでくれました。

 そして、沖縄に住む下の息子からも小包が届きました。

 いつもおもしろグッズを送ってくれる息子ですが今回は トイレットペーパーホルダーです。
「母さんへ 誕生日おめでとう。
息子からの小さなプレゼントを受け取ってくださいね。
日々、母さん、父さん、友達への感謝を忘れず暮しています。これからもよろしくね。 長生きしてね。」
 と言葉が添えられていました。

うれしくて 感謝、感謝の誕生日でした。

 ちなみに今日は 亡くなった私の父の誕生日でした。
父も私からの誕生日プレゼントを こんな感じで喜んでくれていたのでしょうか?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもの日なので わんこと一緒

2008-05-05 21:21:32 | わんこ

ココア『わくわく パパとママがワタシを車でお出かけに連れて行ってくれるんですって。どこに行くのかしら。』

 子どもの日、ということで我が家の娘、ココアを連れて昭和記念公園に行ってきました。
 ガーデニング大好き人間のツレアイが きっと今ごろは昭和記念公園の花がきれいだろうなあ、と言い出したので 体調もだいぶ良くなってきたし、ドッグランもあるし、じゃあ行こう、ということでお出かけしてきました。


 ドッグラン入口のオブジェです。
かわいいでしょ?


 初めてドッグランに連れて来た頃は私たちのそばを全然離れられなかったココアですが 少しずつ興味のある方向へ歩くことができるようになってきました。


 テレビに出てくるアジリティみたいな練習をさせてみようと思ったのですが このポールを右左へと歩くだけでも難しいんですね~
ポール3~4本は私と一緒に動きましたが すぐに飽きてしまいました。


 ドッグランを出たあとは園内のお花を見て回りました。
とってもきれいだったのですが お花は明日以降に改めて載せます。

 園内を歩いているたくさんの人から声をかけてもらいました。
小さなお子さんたちから「かわいい!」とか「だいすけくんみたい。」とか言われると飼い主もうれしくなってきます。
ココアもいろんな人たちから頭をなでてもらってうれしそうでした。

 でも・・・なんといっても・・・

ココア『パパと一緒。うれしいですわん。』

いかがです? 私にはココアがとってもうれしそうに見えたのですが・・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は誕生日、そしてブログは3周年!

2008-05-04 22:18:59 | 正しいバアサンへの道
 今年の私の誕生日・・・とにかく体調が悪いのでだらだらと・・・
 でも、ツレアイが ランチに誘ってくれたので 喜んでついて行きました。
ホントは食欲なんて全くなかったのですが かえって外で食べたら食べられるかも、と思って。

 何でもいいよ、と言われたので 一番好きな中華をお願いしました。
食欲がないのに・・・

 まずは前菜。

 野菜と鶏肉とカモかアヒルみたいなお肉。

 次はスープ。

 カニ肉入りのコーンスープでした。

 次はメインの飲茶3品。
まず 大根餅。

 次は中華風ピロシキ。

 それから エビ蒸し餃子。


 最後は五目炒飯です。


デザートは 胡麻団子と鯉型マンゴープリン。



 写真は前菜とプリン以外は二人前です。
ツレアイは「少なっ」と言っていましたが 体調の悪い私には丁度良い量でした。


この3年のうちに家族の状況はどんどん変わってきました。
明日からブロク4年目に突入です。
これからの1年、どんな年になるのでしょう。

 願わくば 家族みんなが健康で笑っていられたら それだけで幸せです。

 私としては これからも若くはないけど 今の年齢を楽しみ、いろんなことにチャレンジしていく心意気だけは忘れずに生きていきたいです。

 私のブログに付き合ってくださっている皆様、これからも この弱小ブログをよろしくお願いいたします。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月のお庭

2008-05-03 21:40:41 | ガーデニング

 背の高い植物の下にあって なかなか日が当たらないので咲くのが遅くなっていたスズランがやっと咲いてくれました。

 数年前にご近所の方からいただいたスズランが増えてくれました。

かわいい花ですね~私、スズランって大好きです。


ツツジも咲いてくれました。

 今日はツレアイに「この連休は体調を整えるのが第一目標だから 絶対ゆっくりして体を直すから!」と宣言し、宣言どおりに とにかくゆったりダラダラとして過ごしました。 ツレアイも肩やら背中やらをマッサージしてくれました。
 おかげ様で4月からずっと続いていた頭痛が 今日の午後になってやっと治まりました
連休後半もこの調子で ゆっくりと過ごしたいです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のメニュー

2008-05-02 23:00:41 | 食べ物


 画像がとっても地味ですが・・・

ツレアイが 連休を利用して戻ってきました。
おみやげは 鹿児島の新茶と細い筍(大名竹というらしいです。)。

 そこで 今日はおみやげの筍を煮ました。
それから春らしく 豆ご飯を炊きました。
あ、勿論 他のおかずも作りましたよ。これだけじゃないです。

 どうしても頭痛が治りません。
せっかくツレアイが戻ってきてくれたのだから 一緒にどこかにお出かけしたいのですけどね。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『相棒ー劇場版』

2008-05-01 22:39:20 | 映画


 この写真は『相棒ー劇場版』のパンフレットです。
封筒に入った状態で売られています。
封を開けて ここに載せるのは ちょっと憚られるような気がするので あえて封がされたままのパンフレットをこちらに載せます。

公式サイト

 本当は別の映画を見に行くつもりでいたのですが 時間が合わなくて諦め、テレビ朝日開局50周年記念で制作されたこの映画を見ました。
 私はテレビで あまりドラマは見ません。
テレビ版の『相棒』は 先日来仕事が戻ってきてテレビをつけたら再放送で流されているので 最近になってその再放送を観ています。
 警視庁で閑職の『特命係』に追いやられている 杉下右京と熱血漢の亀山薫のふたりの活躍で人気のドラマの映画版です。

 もともとこのドラマに興味を持ったのは 現実に話題にされている『裁判員制度』や『死刑』を取り上げ 視聴者に考える機会を与えている番組だなあ、と思ったからです。
 テレビで時々言われている裁判員制度の問題もこうしてドラマ仕立てにされると現実味が湧くし、問題点も見えてきます。
 主人公たちの魅力に加え、内容もいろいろ考えさせられるし、おもしろいところもあるし・・・このドラマが映画になったらどうなるんだろう?と期待していました。
 
 テレビでは見られないスケールと豪華なキャストで楽しめました。
内容はネタバレになるとつまらないので 一切書きませんが テレビドラマの良さと映画のスケールの大きさとで 楽しめた一本でした。
 
 家に帰って テレビをつけたら この映画の宣伝をしていたのですが 今日から始まったばかりの映画なのに『大ヒット上映中』と書いてありました?
・・・・大ヒットって???
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログペット