たまてばこ新聞

アニメ&特撮オタ歴50年、まだ×2現役やってます!モンハンワイルズ絶賛プレイ中♪

帰ってきました。

2009年11月15日 22時49分24秒 | つれづれ
 行きは雨で傘の心配してしまいましたが、ライブの時には既に上がってて良かったです。しかも11月とは思えぬ暖かさ!上着無しで歩けるってすごいな~

 さて、真守君のライブ行ってきましたよ~~☆超楽しかったです!実はライブ行ったのって、高校時代の南こうせつさんとか長淵剛さん、最近は酒井ミキオ君と、どちらかと言えば歌を聴かせるものしか行った事が無くて。なので初っ端からもう圧倒されまくりでした。詳しい感想はまた明日にUP予定しますね。



コメント

ネット落ちします。

2009年11月14日 00時31分04秒 | マニアな家族
 既に日が変わっちゃってますが(汗)。朝になったら、真守君のライブに行く為出発します。さっき飲み会から帰ってきたばかりというハードスケジュールでした。こんなんで大丈夫か心配ですけど、気力で乗り切りたいと思います!

 という事で、1日ネット落ちします。コメントや拍手のお返事は遅れますので、よろしくお願いいたします。

 楽しみだな~真守君の生歌♪
コメント

やっと届いたアンジェラのCD。…他いろいろ。

2009年11月12日 22時46分26秒 | マニアな家族
 ・発売日から既に1週間経過。



 1か月前に予約したはずなのに、こんなに遅くなるなんて(泣)。まぁマニアックな商品ですからね…ちゃんときたからいいや☆(←現金)早速落としてキャラソンだけ先に聴きました。おお!アンジェラだ~~♪衛藤じゃない声で日野君が歌っているっ!アレンジがちょっと○ン○ース意識してるかなとも思ったけど(汗)、明るくてアンジェラらしい曲でとても気に入りました。これでルシアンキャラソンはレミィを残すのみです。はぁぁー、きっとイベントで歌うんだよね…仮面の下のバラッドもソロ曲も…うう(泣)。

 ・10階のボスに全滅。
 やった~ペルソナ3P初のGAME OVER!(アホ)桐条先輩に「まだ行かないのか」などと言われたり、絶対自分の探索ペース遅いよなと気になりだしたので、回復アイテムもろくに買わず挑戦したんです。結果は言わずもがなの全滅(泣)。状態異常がハンパ無かったよ…これはペルソナ育成して回復技覚えさせないとダメっぽい?ちなみに、取説は全く読んでいません(おい)。そっからして間違い?(アホ過ぎ)

 ・星は歌う。
 コミックスは全く読んでいません(フルバあんなにハマってたのに/汗)。これはドラマCDの話。メインのキャストさんの中に広樹君の名前が!しかも狙った様に面白そうな人なんだよね(嬉)。ドラマCDはとりあえず様子見として(結局買わないのか/汗)、アニメ化したら必ず見ます~♪(うわ)

 ・テセアラ編楽し過ぎ。
 ゼロスが出る度についニヤけてしまう自分(爆)。スキットもまだテセアラ編始まったばかりなので見ては笑ってます…どんだけ好きなんだ(汗)。ゲームの後、今度はロデオライドツアーや冬コミ版テイルズリングを聴いてしまうし…かなり重症かと(大汗)。
コメント

テイルズ オブ シンフォニア (PS2) 2周目。プレイ開始20時間でテセアラ到着です。

2009年11月11日 21時16分08秒 | ゲーム
 1周目は普通に40時間とか掛かってた気が(汗)。それだけダンジョンに迷い、仕掛けに苦しんだという事ですね。さすがに2周目はボス戦もセコく1周目で得た強力な術技を使い、全滅を避けてシルヴァラント編ラストまで進められました。

 VSレミエルも、回復アイテム満タンにしておきジーニアスの上級攻撃魔法で1回勝ち☆しかし続いてのVSクラトスは、残りHP7300までいったけどライフボトルが尽きたところで万事休す(泣)。というか、普通に粋護陣やガード出来てたら絶対倒せてると思います。相変わらずのノーガードはいかんね(でも改める気無し/おい)。

 そんなこんなで、気づいたらレアバードに乗っていたロイド君一行。あっという間にテセアラです~~~おお、ついに来たよ!テ・セ・ア・ラ!!イヤッホ~イ!!!(変なスイッチがON/アホ)テセアラでの通常バトルBGMを聴いたら嫌でもテンション上がりましたっ!!

 早速メルトキオへ行きましたよ~。そりゃ最愛の方に会う為ですもん♪いたぁーーっ!!1周目の当時は、まだピンと来て無かった、あの独特のセリフ回しのあの色男がっっ!!「ハニー♪」「野郎どもはどうでもいい(うろ覚え)」…もうサイコ~~です♪♪CDやマイソロ2で聴き慣れ過ぎたけど、これが本家本元のゼロス☆☆さぁ~これからどっぷり堪能しますよ!勿論パーティー全部入れで操作キャラにしちゃうもんね~~(末期)。パーティートップの特技も忘れない様にしないと。

 これからが本当の本番。何としてもフラノールイベント、ゼロスで成功させます、させてみせます!!(もしこれで失敗したら二度と立ち直れない気がする/アホ)
コメント

男性声優さんソート <ベスト10>

2009年11月11日 12時39分16秒 | 声優さん
<1~10位>
1位: 高橋広樹 (ウルムナフ・ボルテ・ヒュウガ)
 2008年夏コミイベントと歌CDで一気に好感度上昇♪♪ネオアンジェから火が付き、いつの間にやらCD探す&ゲーム探す&アニメ探す&イベント探す、で大変なことに(爆)。様々なキャラクターでヴォイス聴かせていただいていますが、一番好きなのは普通にお話ししている時の声だったり☆(なので一番好きなキャラがウルになるんです~)聞いているだけで心落ち着く、素敵な低音ヴォイスをこれからもたくさんお願いします!

2位: 小野坂昌也  (ジェイド)
 ジェイドのスウィートヴォイスはいつ聴いても癒されます(乙女ゲームキャラ№1はずっとジェイド♪)。そこから追いかけて更にシンフォニアのゼロスやグレンラガンのリーロンまで好きが広がり、さぁ大変!(アホ)ゼロスと出会ったおかげで、いつしかテイルズファンになっていましたとさ(汗)。マシンガンの様な毒舌入り面白トークと、時々赤面しちゃうシャイなところのギャップをこれからも楽しみにしています♪

2位: 宮野真守 (加地葵)
 変態キャラ(爆)や面白キャラと言えば真守君、という認識になっている今日この頃☆☆感情の振り幅が大きければ大きいほど、真守君のヴォイスが生きてくるすごさにいつも感動しています。でも、演技以上に歌が大好きでして(汗)。2008年からの本格的な歌手活動は本当に嬉しいです。11月のライブ参加楽しみにしています♪

4位: 関智一 (エドヴァルド)
 最近アニメの出演が少なくて、とてもさみしいです。2009年はイベントで2回拝見しましたが、9月のネオロマでのはっちゃけぶりが忘れられません!テイルズ オブ デスティニーがアニメになると嬉しいな~。それから無限の住人の続編も!

5位: 鈴村健一 (アルバロ)
 今までたっくさんヴォイス聴かせていただいているのに、ハマったきっかけがワンドのアルバロって(汗)。なぜだか全然自分でもわからないんですが、何かに引かれる様に鈴村君の歌を集めている自分がいました…アホ過ぎる(大汗)。ボケまくる普段のトークも萌えポイント☆あ、あとNHKのアニメギガでのお仕事に対するお話にはとても感動しました。

6位: 緑川光  (真田明彦)
 テイルズイベントでのリオン人気にビックリ!どんなアニメを見ていても、緑川君のヴォイスはパッと印象に残るんですよね。ペルソナの真田はカッコ良かったです♪これからゲームで本格的に真田と関わる予定なので今から期待しまくりです☆

6位: 岸尾だいすけ  (柚木梓馬)
 だいさくせんやネオロマイベントなど、ご本人の人柄に触れるとやはり好きになります。岸尾君は見ている人を楽しませる事に全力だなぁといつも分かるぐらいエネルギッシュ!「ちょっと、落ち着こうか」…マジックワード万歳♪
 
8位: 鈴木達央 (ヴァン・カイエン)
 この順位に我ながらビックリ!(アホ)達央君の場合、歌がどうしても好きのメインになりますね~~だって上手過ぎます!!でも、これからはアニメでも代表作と呼べる役に出会って欲しいなと思うのです。乙女ゲームは順調なだけに、ね♪

9位: 下和田裕貴 (犬戎慎司)
 緋色の慎司に始まり、ウルフズレインのトオボエ、テレパシー少女蘭のルイでカワイイ少年ヴォイスにハマりました☆ご本人もとってもお茶目でカワイイおじさん(スミマセン/汗)。ブログやゲーム特典のトークはコメントが一つ一つ面白いんです♪ヒイロノカケラでは低音ヴォイスでのキャラでしたし、これからもっと出演作品が増えると嬉しいな~☆

10位: 鳥海浩輔 (ユーリ・ローウェル)
 下の娘(大1)はなんと小学生の時から「鳥さんの声カッコイイ」と言っていました…さすがだ(爆)。アニメでは脇役が多くなかなか強い印象が残らなかった最近まででしたが(汗)、乙女ゲーム(VitaminX)やヴェスペリアでしっかりご本人のキャラと共に記録されましたので大丈夫です(アホ)。ユーリの技名叫びは真面目にカッコイイ!
コメント