たまてばこ新聞

アニメ&特撮オタ歴50年、まだ×2現役やってます!モンハンワイルズ絶賛プレイ中♪

お楽しみはも少し先に。…他いろいろ。

2010年07月07日 22時23分28秒 | マニアな家族
 ・半年ぶりの。

 予約してあった鈴村君のNEWマキシCDを引き取ってきました。いつもながらジャケットからとっても凝っていてかつ楽しいです☆まだ開封もしていませんが仕事休みの日にじっくり聴きたいと思います。あとDVDも楽しそう~♪

 ・運命のカデンツァ。
 最近になってヘビロテ入りました(ヒステリックラヴァー聴きまくってた為)。ソロパートは勿論それぞれのキャストさんが個性豊かで楽しいのですが、それ以上にユニゾンパート!キレイだ!キーがかなり高いこの曲の一番の聴かせどころじゃないかと。揃ってるし何より「美!」です(爆)。自分的には勿論、広樹君のあのバルバラ声(オカマ声ともいう/笑)ソロパートが超お気に入りです♪

 ・情熱-ワンナイト-パッチョーネ。
 こちらは歌詞がさすがの岩崎さんクオリティー☆良い感じにエロ♪でも歌ってる方々が何気に爽やか(え)。歌詞ほどには色気MAXではない様に思いました。あ、でも明夫さんは別格かも(爆)ステキに艶っぽかったですvそして千尋君が上手い!一番惹かれます~☆21日発売のワンドキャラソンCDが楽しみだ~!
コメント (3)

録画DVD鑑賞「うみねこのなく頃に」。

2010年07月06日 22時25分19秒 | TVアニメ鑑賞記録
 キャストさんが豪華なのと、第1話をたまたま娘の下宿で見てしまったのがきっかけで録画してもらったのを見始めました。ちなみに、原作ゲーム(?)や小説、コミックスは全くの未読です。

 孤島で起きた猟奇的な殺人事件を解決する物語なのかと思いきや、魔女とはなにかみたいな話になってみたり、時間をループしながらキャラクター達の背景を細かく描いたりと、凝った作りでさすがノベルゲーム原作だなぁと思いました。こういうのはとにかく考えず過ぎず、そのままただ見てるのが良いのかなとも(汗)。

 戦人とベアトリーチェの屁理…じゃなかった(汗)推理問答が一番難しくて、聞いてても良く理解出来なかったです(はは)。それでも投げ出さずに最終回まで見られたのは、先が気になるストーリー展開のうまさとキャラクターの抱える心の闇が不思議に感情移入出来てしまうところでした。そしてキャストさん達の熱演も。あの難解なセリフに振り回されず、キャラの言葉として伝えてくれたからとても見やすい作品になってのだと思います。

 さっき某○ikiにて調べてきたんですが、やはり原作は完結していないみたいですね(汗)。もちろんアニメも「続く」で終わりました(爆)。いつ終わりを迎えるのかも分かりませんけどもしそういう事があったら、是非またアニメで見てみたいです。
コメント (2)

白騎士物語 -古の鼓動- (PS3)。早くも中盤過ぎました。

2010年07月05日 22時41分31秒 | ゲーム
 このゲームはオフラインよりオンラインに力を入れているし評価もそこに集中していると知りつつ、廉価版が出ていたので購入し、プレイしています。確かに、オフラインのシナリオは20時間強で早くも折り返した感じです。

 良く言えば王道なお話(さらわれたお姫様を助けに行く主人公)で、特に主人公を含むキャラクター達には深いバックボーン等の描写は少なくその分あっさりした展開ですね。あ、ちなみに本当の主人公は自前でこしらえたアバターなんですけどね(汗)。自分のは女子でかな~り見た目面白(爆)。ていうか、テイルズのマイソロ2で作った2Dキャラみたいに面白可愛くには3Dでは絶対不可能(泣)。変にリアルは難しい…

 作品世界の設定は自由都市グリードなど細かく考えられていると思うので、もう少しだけでもシナリオやキャラクターに力を入れて欲しかった気がします。第2作目ではその面が改善されているらしいのですが…本当のところはどうなんでしょう?たぶんテイルズみたいなのを期待してはいけないんだろうなぁ…(大汗)。

 あと見逃せないのは、キャストさんがものすごく豪華な事!声オタ的にはこれ重要!!(爆)浪川君、雪野さん、真綾さん、平川君、夕夜さんなどなど…テイルズ以外のRPGでしかもPS3で揃うのはなかなか無いのでやってても楽しいです♪特に平川君演じるシーザーは、見た目ワイルドなんだけど気品漂う二枚目という超美味しいキャラ☆☆もう何やってもカッコイイです!!

 バトルシステム、シームレスのくせにターン制で未だに調子が狂いますね(汗)。無駄に連打してしまう(テイルズに染まり過ぎ)。アクションでも良かった気がするけどそれはそれで自分的に敷居が高くなる可能性が…。なのでこれで慣れていくようにします。巨大な敵を倒すには特定のキャラを「変身」させちゃうとこっちもでかくなって戦いやすいのは面白いと思いました。しかも毎回変身シーンがある!しかも「変身!」って言う!!これは特撮ヒーロー好きにはたまりませんね~~☆☆思わず血がたぎりますよ!(アホ)これまたシーザーの変身がまたカッコイイというか、もう某ヒーローもかくやの出来!!いいわぁ~あの変身アイテムグッズにして欲しいです~~(うわ)

 そんなこんなで楽しんでいる白騎士の古編ですが、クリアしたら多分光と闇編もプレイします。すぐじゃないですけど(積んであるのから崩す)。新作の方がシステムも快適になってるみたいだし話の結末も知りたいので、是非年内には!
コメント

アニメ浸りの一日。…他いろいろ。

2010年07月04日 22時25分02秒 | マニアな家族
 ・1日に11本。
 録り溜めしたもの…四畳半神話大系4~6話、会長はメイド様1~3話、Angel Beat!1話
 リアルで見たもの…仮面ライダーW、プリキュア、鋼の錬金術師、ポケモン
 …見過ぎだ!だけど、レコーダーのHDDにはこの何倍ものアニメが残ってるのでこれでも足りないという(汗)。しかし、時間は限られてるしなぁ…一日が30時間あればいいのに!(無理)

 ・ドラクエも始めました。
 携帯ゲーム機に何も入ってないと寂しくて、積んであったドラクエⅥ始めてしまいました(汗)。中断セーブがあるのでどこでもやめられるのが嬉しい☆本当久しぶりのドラクエですが、単純作業なだけにさほど考えずにやれるのがイイです。あ、勿論ダンジョン攻略では確実に泣く事になるでしょうけどね…はは。

 ・リボーンキャラソン。
 8月に発売らしく、しかもスクアーロの歌もあるそうで…聴きたいっっ!スクアーロのダミ声もなにげに好きなのです♪だけどその1曲の為だけに買うのは余りに辛いのでたぶんレンタル待ち…スミマセン!(大汗)

 ・アラモまであと1週間。
 例によって全く準備に手をつけてません(おい)。明日明後日が勝負だな!(アホ)
コメント

リアルタイム鑑賞「鋼の錬金術師 -FULLMETAL ALCHEMIST-」。

2010年07月04日 21時55分56秒 | TVアニメ鑑賞記録
 1年3カ月…長かった!始まる前は、アニメ前作も見た事がないし原作も娘の持ってたコミックス1巻をチラ見しただけで、話についていけるのかかなり心配でした。が、見始めると面白くて、中盤以降は次回が楽しみになっていました。無事全話見終える事が出来て本当に良かったです。

 一番難しかったのは「真理の扉」の意味とかアノ神様みたいなのは何だったんだろう?くらいで、物語はシンプルに、アル&エドが自分の体を取り戻すまでの成長の旅路だったので、たくさんキャラが出てきても話自体が横にそれる事も余り無く進んでくれて見易かったです。終盤は「誰の命も奪わずに自分達が納得する結果を得る」為に頑張る兄弟を心から応援してました!クライマックスはエドもアルもカッコ良かった~!!

 最終回、エピローグの為に1話増やすというVIP待遇には驚き!でもじっくり描いてくれたので嬉しかったです。もっと先まで見たいというのはもう欲かき過ぎなので我慢ですね(笑)。メイが大きくなってて♪これで立派にアルのお嫁さんになれるねっ☆

 エド&アルの他では、やっぱ大佐と中尉?もっと見たかったんだけどな~ラブラブっぷり(爆)あとグリリンが残ったまんまで王様になっちゃったリンが男前だった~♪シンの国の話はまた別でやってくれると嬉しいかもです。

 そう言えば、今日のラストで「映画化」のテロップ出たそうですね(その時トイレ/汗)。嬉しいは嬉しいんですけど、余韻に浸ってる時にそれって…ちょっと興醒め?(大汗)だいたい00の時と同じパタ(以下略)。
コメント