よれよれ日記

谷晃うろうろ雑記

私は書く仕事が好き

2004年12月09日 | Weblog
妻が聞いてきた話。

何年か前、PTA仲間のお母さんがご主人に
「私は書く仕事が好き。」と言ったら、

ご主人が
「隠し事はゆるさん!」と激昂したという。

笑い話なんだろうけど、最初この話を聞いたとき、妻が「私も隠し事が好き。」などと言うのですっかり混乱してしまった。

「書く仕事が好き」と言った人は病気をして亡くなられた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SEIGO(西悟)の世界

2004年12月08日 | Weblog
同級生の画家・西悟がホームページを公開した。
http://www.geocities.jp/seigo24art/

まだまだ未完成だと言うが、いろんな分野での活動の様子がわかり、楽しい。ホームページを公開してくれるのをまっていた人物のひとり。どんどんページを追加してもらいたい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹の伐採方法

2004年12月07日 | Weblog
というホームページを見つけました。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~waroh/zohki-2/take-2.htm

竹の切りたおし方だけでなく、準備から後かたづけまで懇切丁寧な説明で大変有り難い。作者に感謝。
裏山にも竹がはびこっているし、間伐に行った仁淀川流域の杉檜の植林の中に竹が入り込んでいて、それを伐採するのに苦労したことがある。おおいに参考にさせてもらいます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

独鈷水の清掃

2004年12月05日 | Weblog
とっこすい、と読みます。

 弘法大師が手に持った独鈷という道具で、地面を突いたら湧き出たという湧き水で、町内で十数件の家が生活用水、農業用水に使っています。今日はその水源と、湧き水を守っている厳島神社のお宮の清掃に参加。
 普段は誰も近づかない山の中なので、行ってみると8月の台風のせいで倒木がたくさんあり参道をふさいでいる。世話役がチェーンソーを借りてきて、経験のある私が木をぶつ切りにして片づけをした。こんな役に立つとは思わなかった。
 清掃の後、独鈷水を使っている人たちの組織「保存会」の総会を開き、活動報告決算報告をすませてから、神事をとりおこなった。政治と宗教、とまではいかないが、それにつながる「まつりごと」だな、と思う。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

路面電車で行こう!酒呑みに!

2004年12月04日 | Weblog
妻ひろ子が、NHKラジオ高知ローカルの「走り続けて100年、とことん語ろう高知の路面電車!」という生番組に参加した。

 女性利用者としての立場と、路面電車と協働する商店街の一員としての発言をさせてもらった。2時間足らずだったが、他の参加者もたくさん話題を提供してくれ、大変楽しい番組だった。路面電車ならお酒を飲んでも帰れる、という発言に彼女が一番よく反応しているのが伝わってきた。

 懐かしいチンチン電車の話から、将来を見据えた環境や弱者に優しい乗り物として欧米では活用されている路面電車のよい応援団が高知の町にもできたらいい、と思った。

土佐電鉄の電車とまちを愛する会
http://www5f.biglobe.ne.jp/~heartram/index.htm

その「路面電車リンク集」
http://www5f.biglobe.ne.jp/~heartram/link.htm



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする