ただで日本で学べる留学生が
日本の悪口は言わないでしょう?
日本政府が援助してまで
中国人留学生を受け入れる意味は?
おかしくないですか?
ソースから
◆こうした支那人留学生に対する日本政府の国費援助
中国人留学生に対する日本政府の思いやりです。
中国マフィアの利権にもなっています。偽留学生もたくさんいます。
そして、日本政府は中国人留学生を百万人まで増やそうとしています。
1)奨学金/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/航空券支給 東京-北京 (111,100円)
4)帰国旅費/奨学金支給期間終了後所定の期日までに帰国する場合は航 空券を支給 (111,100円)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円 (年14.4万円)
7)医療費補助/実費の80%上記 1)+2)+3)+4)+5)=262万円!
年に\2,622,000万円+医療費補助。 しかも返還不要。
全て血税です。しかも支援・支給額です。返さなくていい。
貸与の奨学金すらもらえない日本人が多いのに。
中国人韓国人留学生は 当たり前の支給と思っている。
繰り返し、言います。年に262万円ですよ。4年いたら、1051万円ですよ。税金ですよ。
経済的事情で大学や大学院への進学を断念する日本人が多くいる中で。
しかも、10万人。
なんと2620億円です。
なんで怒らないの?血税ですよ。
★これを先の教育再生懇談会は30万人にまで拡大するように勧告しています。
平成19年度外国人留学生在籍状況調査結果
http://www.jasso.go.jp/statistics/intl_student/data07.html
留学生数(平成18年5月1日現在の数)中国74,292人 63.0% 韓国 15,974人 13.5%
ソースから
東京メトロ鉄道本部の部長が、5万円の着服で懲戒解雇されたというニュースは、中国で各メディアが大きく取り上げた。中国青年報は5月16日、「腐敗を全く容認しない日本に学ぶべきだ」と論評する記事を掲載した。
一方、中国大手サイト・百度(Baidu)の掲示板にこのほど、「みんな気をつけろ、日本人に洗脳されるな」というスレッドが立った。
スレ主は「いつからか知らないが、中国のネットユーザーの日本への態度が良くなってきているし、日本を先生にしよう、恨みを捨てて全面的に日本に学ぼうなどと言い始めている」と主張。「確かに良いことではあるが、行き過ぎてしまえばそれは真摯に学ぶのではなく、全面的に媚びへつらうことになる」と警告した。
そして、数年前に日本の下水道システムが優れているといった情報が中国国内に流れたことを例に挙げ、「ほとんどの中国人が信用したが、残念なことに年間排水量1600ミリの東京はいつも水浸しになる。2400ミリの香港はそんなことないのに」とした。また、日本の交通についても「東京の交通は実際ソウルよりもひどい」などとし、「いったい誰が日本を天国のように仕立てあげているのか」と問いかけた。
これに対し、少なくないネットユーザーがスレ主に同調した愛国的な書き込みをしたが、それ以上に「日本に学ぶべきだ」とする意見が寄せられた。
主なコメントは以下の通り。
「日本の長所は学ぶ、短所は拒む。もちろん日本はわが領土を侵したのだから、『目には目を』ではあるが」
「日本にひざまずくやつらはみんな中国の大都市に行ったことがない。自分たちの住んでいるところが中国のすべてだと思っている」
「東京は関東平野、香港は海沿いでしかも丘陵地帯……」
「実際の日本の国土や人口密度を考えれば、たとえ北京と同じレベルの交通渋滞が起きたとしても、中国が日本から学ぶべき状況に変わりはないと思う」
「歴史は忘れちゃいけないが、やみくもなボイコットもダメ」
「学ぶべきところは謙虚に学ぼう」
「中国人のマナーの悪さは争い難い事実」
「中国人は生まれた時から洗脳されてるじゃん。新聞やテレビで何十年も。これ以上どうやって洗脳されるんだ?」
「中華民国初期の中国は日本に打ちのめされたばかりなのに、多くの人が日本に留学に行ったぞ」
「日本留学も、先進のものを学ぶため。日本の遣唐使や岩倉遣欧団みたいなものだ」
「中国人が日本人の素養を持っていたらとっくに世界は統一されてるはずだ。否定できるか?」
「今の中国は欧米にひざまずいていないか? 中華民国期にも欧米に、建国初期にもソ連にひざまずいていたような気がするが」
「日本はとても理想的な国だ。こんな国に対して、みんなはなぜ大きな恨みを持つのか、理解できない。侵略はもう、過去のことだろう。八国連合軍も多くの中国人を殺したのに、なぜ『あいつらをつぶせ』という声が出てこないんだ?」
(編集翻訳 城山俊樹)
日本の悪口は言わないでしょう?
日本政府が援助してまで
中国人留学生を受け入れる意味は?
おかしくないですか?
ソースから
◆こうした支那人留学生に対する日本政府の国費援助
中国人留学生に対する日本政府の思いやりです。
中国マフィアの利権にもなっています。偽留学生もたくさんいます。
そして、日本政府は中国人留学生を百万人まで増やそうとしています。
1)奨学金/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/航空券支給 東京-北京 (111,100円)
4)帰国旅費/奨学金支給期間終了後所定の期日までに帰国する場合は航 空券を支給 (111,100円)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円 (年14.4万円)
7)医療費補助/実費の80%上記 1)+2)+3)+4)+5)=262万円!
年に\2,622,000万円+医療費補助。 しかも返還不要。
全て血税です。しかも支援・支給額です。返さなくていい。
貸与の奨学金すらもらえない日本人が多いのに。
中国人韓国人留学生は 当たり前の支給と思っている。
繰り返し、言います。年に262万円ですよ。4年いたら、1051万円ですよ。税金ですよ。
経済的事情で大学や大学院への進学を断念する日本人が多くいる中で。
しかも、10万人。
なんと2620億円です。
なんで怒らないの?血税ですよ。
★これを先の教育再生懇談会は30万人にまで拡大するように勧告しています。
平成19年度外国人留学生在籍状況調査結果
http://www.jasso.go.jp/statistics/intl_student/data07.html
留学生数(平成18年5月1日現在の数)中国74,292人 63.0% 韓国 15,974人 13.5%
ソースから
東京メトロ鉄道本部の部長が、5万円の着服で懲戒解雇されたというニュースは、中国で各メディアが大きく取り上げた。中国青年報は5月16日、「腐敗を全く容認しない日本に学ぶべきだ」と論評する記事を掲載した。
一方、中国大手サイト・百度(Baidu)の掲示板にこのほど、「みんな気をつけろ、日本人に洗脳されるな」というスレッドが立った。
スレ主は「いつからか知らないが、中国のネットユーザーの日本への態度が良くなってきているし、日本を先生にしよう、恨みを捨てて全面的に日本に学ぼうなどと言い始めている」と主張。「確かに良いことではあるが、行き過ぎてしまえばそれは真摯に学ぶのではなく、全面的に媚びへつらうことになる」と警告した。
そして、数年前に日本の下水道システムが優れているといった情報が中国国内に流れたことを例に挙げ、「ほとんどの中国人が信用したが、残念なことに年間排水量1600ミリの東京はいつも水浸しになる。2400ミリの香港はそんなことないのに」とした。また、日本の交通についても「東京の交通は実際ソウルよりもひどい」などとし、「いったい誰が日本を天国のように仕立てあげているのか」と問いかけた。
これに対し、少なくないネットユーザーがスレ主に同調した愛国的な書き込みをしたが、それ以上に「日本に学ぶべきだ」とする意見が寄せられた。
主なコメントは以下の通り。
「日本の長所は学ぶ、短所は拒む。もちろん日本はわが領土を侵したのだから、『目には目を』ではあるが」
「日本にひざまずくやつらはみんな中国の大都市に行ったことがない。自分たちの住んでいるところが中国のすべてだと思っている」
「東京は関東平野、香港は海沿いでしかも丘陵地帯……」
「実際の日本の国土や人口密度を考えれば、たとえ北京と同じレベルの交通渋滞が起きたとしても、中国が日本から学ぶべき状況に変わりはないと思う」
「歴史は忘れちゃいけないが、やみくもなボイコットもダメ」
「学ぶべきところは謙虚に学ぼう」
「中国人のマナーの悪さは争い難い事実」
「中国人は生まれた時から洗脳されてるじゃん。新聞やテレビで何十年も。これ以上どうやって洗脳されるんだ?」
「中華民国初期の中国は日本に打ちのめされたばかりなのに、多くの人が日本に留学に行ったぞ」
「日本留学も、先進のものを学ぶため。日本の遣唐使や岩倉遣欧団みたいなものだ」
「中国人が日本人の素養を持っていたらとっくに世界は統一されてるはずだ。否定できるか?」
「今の中国は欧米にひざまずいていないか? 中華民国期にも欧米に、建国初期にもソ連にひざまずいていたような気がするが」
「日本はとても理想的な国だ。こんな国に対して、みんなはなぜ大きな恨みを持つのか、理解できない。侵略はもう、過去のことだろう。八国連合軍も多くの中国人を殺したのに、なぜ『あいつらをつぶせ』という声が出てこないんだ?」
(編集翻訳 城山俊樹)