昨日、用事があり娘と二人で御殿場へ
その帰りにのんびり温泉に浸かりちょっとした心の湯治
その帰り、ブログで知り合った方の どんぐり工作展示会 へ出向き
富士宮まで足を伸ばした。どんぐり工作のその緻密さ、想像力の豊かさ、
集中力に圧倒されてしまった。
私に時間が与えられたら、何をして過ごすのだろうか、とふと思ってしまった。
東京は今日、とても寒かった。
思わずフリースを出して着込むほど。
引越しの片付けもほぼできて、身の程の生活が始まる。
近場のスーパーマーケット探検やご近所の探索をして過ごす。
アパートの一区画裏、ちょうど私の歩数で130歩のところに銭湯があった。
夜、お試しに行ってみると
昔からご夫婦でここの銭湯を切り盛りしてきた感じの番台の親父さん
下足箱の鍵も木でできていて、100円なんて要りません、木札を抜くだけ。
ロッカーの鍵も100円なんていりません。
洗い場は驚くほど天井が高く湯気がこもらず明るくて快適!
あの、黄色いケロリンと書かれた風呂桶と、取り外しのきかないシャワー
温度調節はお湯と水を混ぜる、昔ながらの銭湯
でも、とても清潔でなにより壁に富士山の絵がかかれていないのが気に入った。
シャンプーや石鹸を置いておく月極めのロッカーもあるようで
常連さんは利用しているのでしょう。
3ヶ月300円なり。
お風呂上りの際には、番台さんは交代していて奥さんが座っていたが、
おやすみなさい~!と皆顔見知りの様子
地域に根ざした銭湯、450円なり。
なんだか、「神田川」の歌を思い出す。
その帰りにのんびり温泉に浸かりちょっとした心の湯治
その帰り、ブログで知り合った方の どんぐり工作展示会 へ出向き
富士宮まで足を伸ばした。どんぐり工作のその緻密さ、想像力の豊かさ、
集中力に圧倒されてしまった。
私に時間が与えられたら、何をして過ごすのだろうか、とふと思ってしまった。
東京は今日、とても寒かった。
思わずフリースを出して着込むほど。
引越しの片付けもほぼできて、身の程の生活が始まる。
近場のスーパーマーケット探検やご近所の探索をして過ごす。
アパートの一区画裏、ちょうど私の歩数で130歩のところに銭湯があった。
夜、お試しに行ってみると
昔からご夫婦でここの銭湯を切り盛りしてきた感じの番台の親父さん
下足箱の鍵も木でできていて、100円なんて要りません、木札を抜くだけ。
ロッカーの鍵も100円なんていりません。
洗い場は驚くほど天井が高く湯気がこもらず明るくて快適!
あの、黄色いケロリンと書かれた風呂桶と、取り外しのきかないシャワー
温度調節はお湯と水を混ぜる、昔ながらの銭湯
でも、とても清潔でなにより壁に富士山の絵がかかれていないのが気に入った。
シャンプーや石鹸を置いておく月極めのロッカーもあるようで
常連さんは利用しているのでしょう。
3ヶ月300円なり。
お風呂上りの際には、番台さんは交代していて奥さんが座っていたが、
おやすみなさい~!と皆顔見知りの様子
地域に根ざした銭湯、450円なり。
なんだか、「神田川」の歌を思い出す。