チェコ暮らしの記録

チェコのプラハでの生活

目標さがし

2012年11月02日 | 日常
ダーリンひでと会えなくなって1年半以上過ぎました。

9月には、CDA(キャリアアドバイザー)の二次試験に合格しました。
目標の12月よりも早くパスできたのですが、合格したら肩の力が抜けて、どうでもよくなってしまって…いまだに登録申請していません。
登録申請しないと、正式にCDAとして認定されないのです。

あんなに頑張ったのに。
いま思えば、何かに夢中になりたかっただけで、多少ハードルが高い試験であれば何でもよかったのかもしれません。
CDA自体にこだわりがあったのか、去年、勉強を始めたころのことが思い出せないんです。
ダーリンにほめてもらえないことで、合格が、逆に虚しく感じられます。
なんてダメな私。

10月には、ダーリンと計画していた、自宅の外壁と屋根の塗装を済ませました。業者さんは、ダーリンの指定どおりに前回と同じかた。
塗装のたびに自宅の色を変える友人に「また同じ色?好きな色なの?」と聞かれて、「色が変わっちゃうと、ダーリンが迷って、帰ってこられなくなるから。」と答えたら、冗談にとられたみたいです。
本気なんですけどね。

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
人生の目標? (マックスパパ)
2012-11-09 18:50:03
こんにちは!
実は、我が家も夏に外壁と屋根の塗装。
ついでに網戸の張替え等・・・工事を行いました。
外壁の色も色だけにイロイロ(笑)悩みましたが、ターニャさん宅同様に同じ色にしました。奇遇ですね・・・


さて、次の目標が見えてこないと身体が重いとか???

「継続は力なり」といいますが、ターニャさんがいつもと変わらぬ日々を送ること。
これが一番の目標ではないかと思います。
そのためには、健康でいられること・・・ヒデさんを思う心・・・ですよね!

何年経ってもヒデさんと一緒なんですから、いつもと同じターニャさんのままでいられれば、新たな目標なんて探さなくても・・・と私は思いますよ(笑)

ファイト!!!
返信する
>マックスパパさん (ターニャ(管理人))
2012-12-11 02:18:45
こんばんは。
パパさんのお宅も塗装したんですね。
わが家は新築後2度目の塗装で、前回も迷わず同じ色にしました。
変えようという発想が全然起きなかったので。

正直言って、いつまでこうして生きていかなくてはならないのかと、憂鬱です。
何か楽しいことを見つける、というか、楽しいと思えるようになりたいです。
返信する

コメントを投稿