チェコ暮らしの記録

チェコのプラハでの生活

一段落です。

2008年12月18日 | パソコンインストラクター
11月から準備をすすめてきた講習会の第1回目が、無事に終わりました。

(あまり詳しくは書けませんが)今回のお仕事は、公共機関が主催するWeb関連の実践的な講習です。県外にお住まいのサイト作成のプロとチームを組んでシナリオを準備し、私を含めたインストラクター2人で、実際のパソコン操作のテキストを作成しました。その量200ページ!!そのうち150ページほどを私が担当することに(^^;;

作成期間が予定の半分になるというハプニングもあり、後半は残業続きで何とか仕上げて、印刷業者に入稿。製本が済んだら、講習会から加わるインストさんも交えて、再び打ち合わせ。講習会が始まる前にグッタリです(笑

残業続きで、ダーリンひでを長い間一人ぼっちにしてしまいました。退院後、必ず一緒だった通院も、今月はダーリン一人で…(v_v)
来月の第2回目開催までは、短時間の講習をこなすだけなので、これまでの空白を埋めるべく、ダーリンひでと一緒に過ごします。
でも、ダーリンひでは、この1か月半で驚くほど体力が回復したのです。そして、診察でも「今のところ、首のリンパ節の腫瘍も心配ないです。」のお言葉をいただいて戻ってきました。

昨年末は、首に再発らしき「しこり」を見つけて、不安でいっぱいの年越しでしたが、今回は穏やかな気持ちで過ごせそうです。いえ、必ず過ごせますように。

コメントを投稿