はな兄の1分で読めるエッセー

ふと脳裏に浮かんだ雑感を気ままに綴った日記

鶴ひろみさんも切なかったが

2022-02-06 23:41:03 | 映画

おとといだったか

テレビ東京の衛星で放送された

『男はつらいよ』夕焼け小焼けで

マドンナの

太地喜和子も

まったくもって

悲しい最期だった。

あの映画のストーリーとあいまって

なんだか

すごく

切なくなっちゃったわ。

 

人間はなかなか

どんなに科学が発展しても

上手に死ぬのは難しい。

 

 

医学は

いかに寿命を延ばすかよりも

いかに

上手にあの世に旅立てるのかを

探求してほしいな

つくづく思う今日この頃である。

 

したがって

緩和病棟が

減らされているなんて

もってのほかだ。

 

話は違うかもしれないが

小池都知事が

「命のため」

「命のため」

と、やたら

「命のため」というセリフを

水戸黄門の印籠のように

振りかざしさえすせば

「ハハ~っ」と

コチラが平伏すると考えてるかもしれないが

どうも

その

 

人間死ぬときゃ死ぬんだから

いい意味で

少しはズボラになったら

と言いたくなることも

近頃あるんだが。

 

別に

経済第一主義とか

飲食・旅行業界応援のために

述べてるわけじゃないけれど。

 

 

 


2017年のMVPは彼女に

2022-02-06 22:39:47 | 世の中

声優の鶴ひろみさんだっけ。

高速で運転中に具合が悪くなり

クルマの中で亡くなったという。

声優業界については全く解らないし

鶴さんという方が

どんな方なのかがわからないけど

道路の端に止めて

ハザードランプをつけて

というニュースを聞いて

直感的に

ああこの人はちゃんとした人なんだな

と思ってしまいましたね。

きっと...。

つーか

その時の状況は

むろん全然解らないけども

運転中

普通のそこらの人だったら

意識を失って

そのまま対向車と激突してもおかしくない

それぐらいの急変だったような気がする。

そこを

何が何でも迷惑をかけちゃならぬ

と、火事場のなんとかじゃないが

気合と責任感と意地と根性で

意識が朦朧の中で

クルマの停車&ハザードランプ

をやり遂げたのは

すごいと

つくづく思いました。

 

 

メジャーリーグの大谷選手よりも

先に

彼女に対して

MVPを与えたい

 

そう感じた私なのでした。