はな兄の1分で読めるエッセー

ふと脳裏に浮かんだ雑感を気ままに綴った日記

暗闇の待合室②

2023-11-10 18:52:22 | 病院

「紅白歌合戦ももう何年観てないんだろ」

「本当の紅白らしい紅白って実質的に30年前に終わってると思う。

紅白はすべての曲が『ザ・歌謡曲』っていう感じじゃないと」

「我々の子どもの頃はまさにそうだったよね

弘田三枝子、ザ・ピーナッツ、由紀さおり、都はるみ、ちあきなおみ

水前寺清子、和田アキ子、西田佐知子、トワエモア、美川憲一、橋幸夫

森進一、村田英雄、北島三郎、三波春夫、菅原洋一...

ああ、きりがない」

「当たり前だけど、みんな歌がうまい」

「今年の紅白には、往年の歌姫が出るらしい」

「往年?」

「なら西田佐知子が出てほしいな。

『涙のかわくまで』

俺のカラオケナンバーだし」

「おいおい。浜崎とか松田とかでしょ」

「なーんだ」

「な~んだじゃない。古いんだよ

せめて百恵ぐらいならまだしも」

「今の若者にとっちゃ

山口百恵でも往年の歌手と言うことになるらしい

そりゃ俺たちも年をとったってことなんだな

百恵と俺とでは二つしか違わないのに

ずいぶん年上のような気がする

人生の濃さが違うんだろな

こちとら、スカスカの人生で

またの名を『すかがわスカオ』というんだから」

 

「いっそのこと

全員、往年の歌手特集にしちゃえばいいのに。

だって紅白って、年配者のための番組と言ってもいいわけでしょ。

森進一も北島三郎も出てほしい。サプライズは山口百恵!」

「でも往年の歌手ばかりになると

裏番組のテレビ東京の『懐かしの昭和の名曲集』みたいなのと

被っちゃうんじゃない」

「そんなの気にするな。森進一はさあ、おふくろさんばかりじゃなく

『襟裳岬』で締めくくってほしかったんだよな。最後の紅白で。

その歌手が思い入れの強すぎる曲というか歌って

聴いててコチラが肩がこっちゃう。

岩崎宏美だって

『思秋期』に思い入れが強くて

歌いたい気持ちはわかるけど

聴いてて疲れるんだよね。

宏美ファンの俺としては。悪いけど。

もっと軽快に歌った『二十才前』のほうが

聴いてて心地よいのにねえ。

歌手ってさ

『この曲は自信作だ。久しぶりにいい曲に巡りあえた。

気合を入れてヒットさせるぞ』

と、思い入れたっぷりに歌ったのが案外売れずに

『アタシこの曲、嫌いだわ。レコーディングも仕事だから

いやいやながらも一応やりましたけどォ』

ってのが、その歌手の最大のヒット作になったりするんだよね」

「サプライズゲストは誰が出てほしい?

もうほんとに、現実的非現実的とか考えずに

亡くなった人でも、どんな人であっても依頼できるとしたら。

キミは山口百恵ね」

「私は、戦後間もない頃の笠木シズ子。

今、聴くのは昔のマイクでの、昔の録音だけど。

フリオ・イグレシアスが使ってるような高性能のマイクで

現代の録音技術でのCDで聴く笠木の歌声って

とてつもなく上手なんじゃないかな」

「CDだって。いまはレコードが再びナウいらしいが。

僕は、トニー谷のタイトルは忘れたけど

『さいざんす。家庭の事情』とか歌ってるやつ。

もちろんリアルタイムじゃないんだけど

永六輔がトニー谷のファンで

タモリとたけしを合わせたより面白いって言ってたから

一度、生で観てみたい」

「ボクは将棋ファンなので

内藤先生の『おゆき』です」

「エライ!」

 

 

 

 

 

 

 


中島みゆき『糸』

2023-11-10 03:40:39 | 音楽

今度の将棋フォーカスは

広瀬八段特集だという。

以前、広瀬さんは

いわさきひろみが同番組の司会をしてた時

「ミスターチルドレンが、私のカラオケナンバーです」

と答えていた。

ミスターチルドレンと言えば

そのスピンオフ的バンドと言うべきか

バンクバンドの歌もいいよなあ。

とくに

中島みゆきの『糸』のカバー。

それまで正直

グレイだのラルクだの、ミスターチルドレンだの

ビーズだのXーJapanだの、ボウイだの...。

あまりこういう類のバンドの曲には興味なかったのだが

桜井氏の『糸』には

「むむっ」

と魅かれるものがあった。

 

で。

 

『糸』ですが。

 

この曲は

中島みゆきが

友人が結婚したさいに

贈った曲と言われている。

 

 

へえ。

 

最初聴いた時、私がパッと思い浮かべたのは

 

インドの政治家、ガンジーだった。

ガンジーは大変悩んでいた。

それはインド国内のヒンズー教徒とイスラム教徒の対立の激化だ。

そこでガンジーは一計を案じた。

「みんなで糸車を回しましょう」

と。

自ら糸車を回して次のように述べた。

「縦の糸がイスラム教、横の糸がヒンズー教です。

これらの二つの糸が協力し織りなし出来上がったインドという名の

大きな布は、多くの人々の心を癒し幸せを運ぶのです」

と、インド国民へ必死に訴えかけた。

 

残念ながら

ガンジーの願いは成就せず

ヒンズーとイスラムは

インドとパキスタンという形で別れてしまった。

 

中島みゆき姐さんは

ガンジーのそういった

なんとか融和させよう平和を取り戻そうという一連の活動に

感銘を受けていたのではないだろうか。

 

私はガンジーの糸車をヒントに

それと男女の縁と申しましょうか

恋愛に絡めて創作したのが

あの『糸』という名曲だと思いこんでいる。