今日も一日目まぐるしい一日でした。
そんな仕事に没頭する工場に、可愛らしい声が鳴り響く。
「パパー いってきまーす」の娘の声。
毎週火曜日は、ヤマハ音楽教室に娘は2歳から通っている。
歌や音楽がとても好きらしい。実際に娘の唄などを聞いていると
今現在3歳だが、音程をはずさない。なかなか上手だと思う。(親バカで)
娘も毎週楽しみにしている状況です。女の子なので教養がたっぷり付いた
方がいいと妻と考え、習いだしました。今では良かったと思っています。
毎日生活するなかで、子供の良い部分を見つけて伸ばすお手伝いが出来たら
良いと思っています。頑張って
子供達仕様の自転車。最近ニュースでこのタイプが危ないとの指摘を視た。
確かに、前のハンドルは重いし、バランスが取りずらい。
私、いつも二人の出発を見送るが、妻の上腕ニトウ筋は小刻みに震えている。
とても心配です。ニュースでは前輪が2本あるタイプの自転車を紹介していた。
この自転車をカスタマイズする事を検討している。
たのむから気を付けてね。心配症の父でした。