京都で定年後生活

2013年3月60歳で定年退職。

美術館と庭園めぐり、京都の四季の行事と花を綴ります。

団塊スタイル60代ジャズへの挑戦 八代亜紀

2013-08-31 06:34:21 | 団塊スタイル

8月30日放送のNHK団塊スタイル
今回は、輝いて生きる人の姿を伝える「D'sスタイル」。
登場者は、演歌の女王、八代亜紀さん63歳でした。
八代さんは60代になり新たなチャレンジを始めました。
それはジャズでした。去年初のジャズアルバ ムを発表し、
ニューヨークでもライブを行い、日本全国でジャズを歌っています。




八代さんは、ジャズと演歌の違いについて、
演歌を歌うときは代弁者、演歌は自分のことをださない。誰かのことを歌う。
ジャズは自由に歌うことができる。演歌は決まっているが、ジャズは決まっていないので非常に楽しいと言います。

八代さんの歌にかける情熱はすごいもので、八代さんの目標は現役80歳と言います。

あと八代さんといえば、絵も有名です。
今も箱根のアトリエで筆をとっているそうです。



60歳を過ぎてなお、過密なスケジュールをこなす八代さん。
すごく前向きな方でした。

同世代へのメッセージは、
定年で引っ込んじゃだめ。70代になったら少し休むよくらいとエールを送ります。

私は元気な八代亜紀さんに押されっぱなしでした。