昨日は平安神宮神苑の無料公開日でした。
毎年花菖蒲や睡蓮を見に大勢の人が訪れます。
前夜嵐のような雨風で驚きましたが、当日は天気も回復し青空でした。
平安神宮大鳥居
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f0/2ea1c5eaab1b40b55d1820f652347462.jpg)
平安神宮應天門
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/57/d126a64e2574ce647b307364e85eb912.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/eb/3c79233dfb167f8e3e7811db4a55af40.jpg)
無料公開の案内板
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/af/51a9097a8ea291a41b5c28a5f2b672ec.jpg)
6月1日、2日の夜は薪能です。昨晩も行われたでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d6/37ecb4a9bb698c45808bdee6ed9f10e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/3b/23b6e2b1d3c4f5dfa3e84771a3786fd2.jpg)
本殿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/92/78fedd7adb145faae01c481b593277ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3e/743b01040e19f8ae993e9441cd1efd1c.jpg)
神苑に入ります。
神苑は社殿を囲んで四つの庭で構成され、約1万坪、東京ドームと同じ広さです。
明治を代表する回遊式庭園で国の名勝に指定されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/28/377f3cdf72bce29acd266ecb015ba664.jpg)
まずは南神苑(平安の庭)、 平安時代の野筋と鑓水が設けられています。
竹取物語、伊勢物語、古今和歌集、枕草子、源氏物語に登場する草木が植栽されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a0/463a1268a93ff33e12621d874334bc53.jpg)
まだスズシロが咲いてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5a/5880d68445a9073b9ce6cd8f62b1c925.jpg)
サツキが見頃です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ee/f62d46563b31fd5561ae73a4c4bc0226.jpg)
ミヤギノハギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2e/64f1b40a72dc12e78ffa69fa782ccdc6.jpg)
キョウガノコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/03/1a91e5c6b0762088ec902a7155c62134.jpg)
西神苑
初夏を彩る花菖蒲約200品種、2,000株植栽されていますが、見頃には少し早かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e0/bad3053d2ec29cfa99af35f91a7f513d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ea/e1bb601eb806df2ec53dae4327e490e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/5a/3571fbf4758579bf50e7c6f89b712761.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/54/6628faea43624a8699b166dd42385a3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/9c/8975baa354c9c2e83c31b482b3506d09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/7f/2e3117337a30d0c7517d04e2a5bf8155.jpg)
睡蓮がたくさん咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/9d/3a48257f34af4509060613b9b7b79b35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/6b/c9abd7d7472eb25c9922d70994d54a7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a7/0cf981f73b2b2e3c742e4b00a19d680d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e1/4fe7701edb327b74e847d62a1051e484.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a0/73b61b9d101c28cc9c84b043cc1d403a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/9b/5f6c287949b178006c7148d1cebc859f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c2/70a5b71bc82ca2fb83c9e0dd853d592c.jpg)
中神苑です。
蒼龍池に古石柱を用いた沢飛び「臥龍橋」があります。
ここはもう終わりましたがカキツバタの群生、水面に睡蓮が咲き誇ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f6/25a70cdb44c124627e7ba5715c7f7fc0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/43/b966aee18ae04c64fb4a081aa2a6fea7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/88/5c7152bb2281eb6a388e31a1c293480a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/22/b21acbdc097a577730539bca58145f0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/50/85b1ecc766c9a042d8807a1a0ebf0475.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/18/99a150404ef28bf4b4aec93558f220f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/84/ca776eedd88c904cdac8afbe8efa5ae1.jpg)
最後は東神苑です。
京都御所から移築された泰平閣(橋殿)、尚美館(貴賓館)があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ee/44b6e3efabb710ef4daa5bb0f7c339ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b8/63eddd3f148c1c3b1a83e9a7f53a85a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ef/4ade494495bf39cef3f740eeaf8c876f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0e/7b75f8f58ace763bb58ae60c462a9e36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b1/a7a0e853df4f5175434d234e4d69765c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/bd/f6146f765973cffd7f2ad222997ee0ff.jpg)
神苑を出ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/32/7e202d0b28d5cf77211bfbd43b0b8a31.jpg)
最後に大鳥居近くの京都府立図書館
私もちょくちょく利用します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/52/9b520a2d2983ebf337016250a72f89e0.jpg)