道々の枝折

好奇心の趣くままに、見たこと・聞いたこと・思ったこと・為たこと、そして考えたこと・・・

国政を任せる人

2022年03月09日 | 随想
人が自分の発想を思考に繋げ、考究を累ねた挙句それを結論に完結して実行したにも拘らず、佳い結果が出なかったときは、そもそもA発想そのものに認識の誤りが紛れ込んでいたか、B思考の回路またはプロセスに故障があったか、のどちらかであるように思う。AB複合しているケースも多いが、それは論外である。さしづめプーチン大統領のウクライナ侵攻はAということであろうか?ひとり彼だけが誤るのでなく、日本の政治家やアメリ . . . 本文を読む
コメント