最近、電動のドリルを手に入れた。
さて、これで何をしようかな。
洗面所に棚をつった。
ホームセンターで、適当なサイズの板を買って、
棚を吊る金具も買って、
あっという間に出来上がり。
なんだか、楽しいな。
次に、ホームセンターで端材を買入れて、
木箱を作ってみた。
散々な仕上がりです。
何も知らないので、板の厚さが7mmで、
この暑さの板に、ドリルでまっすぐに穴をあけて、
ねじくぎを打ち込むのは結構難しいのだなあ。
でも、
まあ使用には差しさわりがない。
そのうち、上手になるかなあ?
今日は、15ミリの厚さの板を物置で見つけたので、
のこぎりで、切り刻みまたまた木箱を作ってみた。
一作目よりは、良い出来か?
でも、かね尺でまっすぐな線で印を入れたのに、
微妙に曲がり、微妙にそれぞれのパーツの寸法が違っていた。
カンナで削ったりして、
調整をした。
ホームセンターで、きっちりとカットしてもらうのが、
一番いいことなのだけど、
のこぎりとカンナを使えるようにもなりたいと思ったりして。
少しずつ、上手になりたい。
さて、これで何をしようかな。
洗面所に棚をつった。
ホームセンターで、適当なサイズの板を買って、
棚を吊る金具も買って、
あっという間に出来上がり。
なんだか、楽しいな。
次に、ホームセンターで端材を買入れて、
木箱を作ってみた。
散々な仕上がりです。
何も知らないので、板の厚さが7mmで、
この暑さの板に、ドリルでまっすぐに穴をあけて、
ねじくぎを打ち込むのは結構難しいのだなあ。
でも、
まあ使用には差しさわりがない。
そのうち、上手になるかなあ?
今日は、15ミリの厚さの板を物置で見つけたので、
のこぎりで、切り刻みまたまた木箱を作ってみた。
一作目よりは、良い出来か?
でも、かね尺でまっすぐな線で印を入れたのに、
微妙に曲がり、微妙にそれぞれのパーツの寸法が違っていた。
カンナで削ったりして、
調整をした。
ホームセンターで、きっちりとカットしてもらうのが、
一番いいことなのだけど、
のこぎりとカンナを使えるようにもなりたいと思ったりして。
少しずつ、上手になりたい。