寓居日記

毎日、何かが起きます。
どう思うか、
何を考えたか。
しっかりと自分を見つめて書いていきます。

ウォーキング

2021-08-31 15:53:32 | 日記
昨日(30日)から、ウォーキングの夏休みを終了した。
今年の暑さで、
歩く気力が無くなってしまっていました。
歳ですな。

例年だと、暑い盛りの時刻を避けて、
一時間と少しなんだからと、
歩いていました。
が、今年は無理。
エアコンフル稼働の部屋に閉じこもっていました。

歩きを再開するのは、ずいぶんと億劫でしたが、
心身の健康のためには、
やっぱり歩かなきゃと思って、
やっとの思いで再開しました。

ああ~、一人だとずっと歩かなかったことでしょう。
歩く仲間がいるから、
再開できたと思います。
ありがたし。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

傘について

2021-08-28 12:47:00 | 日記
最近、雨の日に出かけました。
駐車場と、玄関までは距離がありました。
傘をさす必要のあるくらいの降雨でした。
傘は、車に積んであります。
使うべきでしょう。

が、
この傘を使って、
玄関まで行って、帰りにその傘を忘れたら大変だと、
考えました。
そこは、玄関に傘を置かなければならない場所だったのです。

私としては相当奮発して買った傘ですもん。
無くしたら大変です。
もったいないです。
でも、傘はこういう場合に使うべきものです。
前に、使っていた傘は、
まさに、この状態で無くしたのです。

無くしたらもったいないと使わないのであれば、
傘は買う必要がなかったことになりますな。
ああ、どうしましょうかね。

この傘を買ってから、一年と少しだと記憶しています。
一回しか使っていません。
この程度の使用頻度なら、
高額な傘はまったく必要のない品物でしょう。
でも~~、その時欲しかったんだもんね。

結局、雨に濡れて、玄関まで走りました(笑)。
ブラウスが、濡れてしまいました(笑)。

ああ、不合理。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花盛りです

2021-08-24 18:37:44 | 日記
暑さの盛りは、大体になりました。
花は、百日紅、むくげ、ツクバネハギなど盛りです。
きれいです。

今日は、この間受けたCT検査の結果の説明がありました。
何事もなく通過です。
でも、まだ3か月ごとにCTの検査は受けなくてはなりません。
来月に診察を受け、11月にまた検査だそうです。
2年が過ぎたので、少しは病院との距離が離れるかなと思っていたので、
その点を聞いたら、病気が病気だから、
もう少し、慎重に見ていたいとのことでした。

日常の生活が何の支障もなく、
元気に楽しく送ることができていて、
感謝の気持ちで、いっぱいです。
私は、なんと恵まれた人間なのでしょう。

子供たちのパラリンピックの観戦。
命あってのものだねではありませんか。
このご時世の観戦って、ありえないでしょう。
命って、教育効果の次ですか?
観戦を言っている人に対して、
うさん臭い思いで一杯です。

感染したらどうするんですか?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

射会でした

2021-08-22 19:28:40 | 日記
今日は、ご近所さんの弓道会の創立記念日で、
射会がありました。

例年であれば、射会の後は懇親会があったのですが、
こういうご時世なので、今年はありません。
8射引いて、お終いです。
参加者もぐっと少なかったです。
一日がかりの行事が半日で終了でした。

結果。8射5中でした。
まあまあな結果でした。
私の所属弓道会から4人で参加して、
3人が入賞できました。

私と大嫌いな会長が二位三位競射になってしまいました。
負けちゃった。
私の中に悔しさが無いと言うのは、残念なことです。
自分の射があれでは、
そりゃ、負けるでしょうよと思うのです。
会費よりもだいぶ多くの賞品をゲットできました。

今頃になって、ようやく射位に立った時の気持ちの持ちようが、
少しは、わかったような気がしています。
今日の収穫です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆に

2021-08-21 10:51:20 | 日記
我が家の菩提寺さんは、8月の15日に檀家回りをします。
毎月の月命日は東堂さん(引退した和尚さんの事)が、来ますが、
お盆には、
住職さんと、住職さんの息子さんが、手分けして檀家回りをします。
我が家には、住職さんの息子さんが来ました。

仏壇の前に座り、
おもむろに懐から紙を出すではありませんか。
そして自分の目の前にそれを置きました。
シッカリと見たわけではありませんが、
お経のカンニングペーパーでしょう。
木魚と鉦をたたきながら、
チラチラとカンニングペーパーを見ています(笑)。
毎月の東堂さんのお経の時とは、
鉦や、木魚の叩く勢いが全然違います。
叩き方がと~~っても元気。
若さだな。
母の自慢の鉦の音がとてもよく響きます。
ああ、良い音だなと思って聞いていました。

東堂さんの場合は、お経が終わると世間話をしますが、
お盆の檀家周りは、まだまだ回る先があるので、
そそくさとお終いです。

お経を聞きながら、父、母、兄、妹、祖父母が帰ってきているのかな。
今の私を見てどう思っているのかなと、
考えてしまいました。
良い子だと思ってくれているかな(笑)。

お盆がとっくに終えてから思うのでありました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする