昨日は、以前から気になっていた野鳥観察舎に行ってきた。
大潟村の物産館の裏側の通りに静かにポツンとあります。
建物の玄関には、土曜日、日曜日、祝日の9時から15時まで、
開館とありました。
昨日は金曜日なので、
当然閉館状態です。
建物の脇の階段を上ってみました。
葦原(?)が広がっていて、
その向こうの木には白いものが見えます。
鷺(?)かな?
たくさんいます。
コロニーになってる。
その向こうは、大潟村の幹線道路が通っています。
車の音も聞こえます。
そんなところに、コロニーがあるんだなと驚いた。
それで、その幹線道路を通るときよくシラサギを見かけていたんだなあ。
道路を走っただけではわからないけど、
幹線道路のすぐわきがシラサギさんたちのお家だったんだ。
昨日は良い天気だったので、
とても楽しかった。
今度は、開館の時に来たいと思う。
そうすれば、望遠鏡も使えるようです。
そのついでにサウナへ。
行く途中、白い花が咲いてる木を見つけた。
誰も通らないことを確認して、
車を止めて、写真を撮る。
検索したら、ウワミズザクラということが分かった。
ああ、うれし。
また、一個花の名前を覚えた。
大潟村の物産館の裏側の通りに静かにポツンとあります。
建物の玄関には、土曜日、日曜日、祝日の9時から15時まで、
開館とありました。
昨日は金曜日なので、
当然閉館状態です。
建物の脇の階段を上ってみました。
葦原(?)が広がっていて、
その向こうの木には白いものが見えます。
鷺(?)かな?
たくさんいます。
コロニーになってる。
その向こうは、大潟村の幹線道路が通っています。
車の音も聞こえます。
そんなところに、コロニーがあるんだなと驚いた。
それで、その幹線道路を通るときよくシラサギを見かけていたんだなあ。
道路を走っただけではわからないけど、
幹線道路のすぐわきがシラサギさんたちのお家だったんだ。
昨日は良い天気だったので、
とても楽しかった。
今度は、開館の時に来たいと思う。
そうすれば、望遠鏡も使えるようです。
そのついでにサウナへ。
行く途中、白い花が咲いてる木を見つけた。
誰も通らないことを確認して、
車を止めて、写真を撮る。
検索したら、ウワミズザクラということが分かった。
ああ、うれし。
また、一個花の名前を覚えた。