寓居日記

毎日、何かが起きます。
どう思うか、
何を考えたか。
しっかりと自分を見つめて書いていきます。

付き添い

2012-08-09 22:16:11 | 日記
父の検査の結果を聞くために病院へ行く。

父に、10時に病院の予約時間だと言われていたので、
その時間に行った。
10時半になっても、呼ばれないので、
いったい本当は何時の予約時間?と聞いたら、
10時半だと言う。
実際は、11時ころに呼ばれた。

父は今日も検査があると言って、朝8時ころバスで一人で病院へ行った。
でも今日は、検査はなかった。
父は8時から、11時まで3時間も、待っていたことになる。

要は、もっと詳しい検査をしないと、
診断はつかない。
高齢だから、このままにしておくか、
詳しい検査をして、病名をはっきりさせるか、
この二者択一。

私の態度は、本人の納得のいくこと。
苦痛の少ないこと。
この2つを考える。

紹介状をもらい、会計を済まし、帰ろうとしたら、
薬は、出ないのかと言いだす。

出てないよ。と私。

病気の診断が出てないんだから、
薬が出るわけないだろうにと思いながら、
そんなことは言わない。

来週は、詳しい検査のために、
出かけることとなる。









コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 火曜日、稽古日 | トップ | 墓参り »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはよう~ ( 117。)
2012-08-10 07:24:35
 この朝は3時半起きせっかくのサッカー応援も敗戦にがっかりでしたが
負けて悔いは無し逆にテレビ多少は静かになるでしょう~
 お父さん何処か体調が?検査結果判明出来ずですか来週精密検査?
病名判明し一日も速く治療出きるといいですね~、、。
返信する
iinaさんへ (chiemi)
2012-08-10 15:31:47
新体操を見て、寝ましたよ。
サッカーは、試合時間が長すぎて、
あとで、はしょってみてます。
ライブで見るなんて、情熱ですね。
返信する
おひさしぶりです (sonatti)
2012-08-10 21:52:23
読み逃げしていました<(_ _)>
家の爺様も元気な頃は10時の予約なのに6時には家を出て徒歩で行ってましたよ。そのうちに病院の方が8時半までは×という決まりができて正常になりました。朝、いなくてビックリしたりね(笑)。そんな頃が懐かしくも有ります。

結果が出た後の判断が難しいですね。今の爺様を見ているともっと早く解放してあげた方が良かったのかも…と思う時があります。ベッドの上の本人も、まともな時は辛いんですよ。
返信する
ソナさんへ (chiemi)
2012-08-11 10:46:50
私も、お訪ねはしてました。
大変な状況に、どんな言葉を書き込もうとしても、
上っ面なことばしか出てこなくて、
コメントしませんでした。
診断がついた後の判断は、本人の意思の尊重、それだけです。できるなら苦痛の少ない療法。親戚にしたって、高齢で人の事をあれこれ言うだけの行動力は無いだろうし、自分の判断を信じてやって行くつもりです。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事