去年の年末に、新しい矢を買った。
今まで、竹矢を二組所有していたのですが、
そのうち一組が、
なんとなく気に入らなくて、
そして、
竹矢は取り扱いが面倒なので、
結局は、どちらの矢も押し入れで寝ていました。
一組は、銘の入った矢。
一組は、銘の入らない矢で、銘入りの矢の半額。
後者が、
ヘンに太くて気に入らなかったのです。
そのうちの気に入らないほうの矢を、オークションにかけて、
お金を手に入れて、
そのお金とあと少し足して、
新しい矢(カーボン矢)を手に入れました。
今日は、新しい矢の二度目の使用です。
矢にしっかりと中り癖をつけておきたいです。
この矢で、
今年も精一杯頑張るつもりです。
今まで、竹矢を二組所有していたのですが、
そのうち一組が、
なんとなく気に入らなくて、
そして、
竹矢は取り扱いが面倒なので、
結局は、どちらの矢も押し入れで寝ていました。
一組は、銘の入った矢。
一組は、銘の入らない矢で、銘入りの矢の半額。
後者が、
ヘンに太くて気に入らなかったのです。
そのうちの気に入らないほうの矢を、オークションにかけて、
お金を手に入れて、
そのお金とあと少し足して、
新しい矢(カーボン矢)を手に入れました。
今日は、新しい矢の二度目の使用です。
矢にしっかりと中り癖をつけておきたいです。
この矢で、
今年も精一杯頑張るつもりです。
新年の第一回目の日記。
もう、5日になってしまいました。
案外穏やかな新年ですかな。
大みそかに、次男坊一家がやってきて、
子供たちになまはげを見せて、
一年のお終いとした。
年末になると、なまはげの話題が出てきて、
孫たちは、大人しくなります(笑)。
大みそかになまはげが落としていった藁は、すぐにお掃除せず、
三日までそのままにしておきました。
落とした藁を、身体の気になるところに当てると、
そこが良くなるとか言われてるので、
孫たちは、
頭に((笑)。
昨日(4日)からは、
針仕事。
丁寧に時間をかけて作ります。
ワンピースを作っています。
身体全体を覆うようにゆったりとしたものにしました。
楽しいですね。
でも~、目がちょっと疲れるかな。
ミシンのそばに照明をおいて、
せっせと縫います。
「明日の涙は、明日流せばいい」
これは、小田和正の歌の歌詞です。
私は、これです。
それともう一つ、
「自由と孤独はセット」
これは、松任谷由実の歌の歌詞です。
基本、この二つです。
いろんなことがあっても、
六十数年、何とかなってきたことだしね。
いい年になりますように。
もう、5日になってしまいました。
案外穏やかな新年ですかな。
大みそかに、次男坊一家がやってきて、
子供たちになまはげを見せて、
一年のお終いとした。
年末になると、なまはげの話題が出てきて、
孫たちは、大人しくなります(笑)。
大みそかになまはげが落としていった藁は、すぐにお掃除せず、
三日までそのままにしておきました。
落とした藁を、身体の気になるところに当てると、
そこが良くなるとか言われてるので、
孫たちは、
頭に((笑)。
昨日(4日)からは、
針仕事。
丁寧に時間をかけて作ります。
ワンピースを作っています。
身体全体を覆うようにゆったりとしたものにしました。
楽しいですね。
でも~、目がちょっと疲れるかな。
ミシンのそばに照明をおいて、
せっせと縫います。
「明日の涙は、明日流せばいい」
これは、小田和正の歌の歌詞です。
私は、これです。
それともう一つ、
「自由と孤独はセット」
これは、松任谷由実の歌の歌詞です。
基本、この二つです。
いろんなことがあっても、
六十数年、何とかなってきたことだしね。
いい年になりますように。