
あら、これはスピッツのミカンズのテーマでしたわ。
こんな歌、誰も知らないでしょうけど、余計なことばかり書いているこのブログにぴったりね。
それでは先ずは今日のお昼のレタス入りマギーラーメン・アヤム味




日本にいる時から、ラーメンにはレタスが一番美味しいと思ってました。
そして食後に、みかんを食べました。

チャイニーズの旧正月にはみかんが必需品のようです。
食べるだけじゃなくて、贈り物として、そしてお正月の飾り物として重要なようです。
会社にもたくさん贈られてくるらしく、いくつか貰って来ました。
写真のように1つ1つが個包装されていて、よく見ると大きいのには 「ポンカン」 と書いてありますね。
美味しいのもあればパサパサのもあり、運試しのようで楽しく食べてます。
今日のみかんは美味しかったです。
贈り物ということで、お店ではきれいな箱に入った贈答用みかんが大量に売られています。

夫が会社の人に「どうしてお正月にはみかんなのか」を訊いたところ、
みかんが黄色(黄金色)をしているということで、お金や財産を意味しているからだそうです。
先週、SS15の果物屋さんまで暑い中歩いて行ったのに店内ほとんどみかんだらけで、
店頭には軒の高さまでみかんの箱が積み上げられていたので何も買わずに帰って来ました。
