映画監督ジュールズ・ダッシン死去には驚きました。
96歳。
てっきり何年も前に亡くなっていたと思っていたから、
日経ネットのおくやみ記事で見た時はビックリ。
合掌です。
今日、同期にメタラーがいることが発覚。
少々メタル話で盛り上がりました。
周りにメタラーがいなかったからかなり嬉しいです
先週末、映画「ゆれる」を観ました。
タイトルからして意味深な映画。
法廷映画を想像していたけど、
それ以上に人間が良く描かれているのが面白い所。
オダギリジョーは演技は下手だけど雰囲気がある一方で、
香川照之は演技はうまいけど地味。
このアンバランスな組み合わせが興味深いですね。
評価は《》としておきます。
自分の癒しの音楽映画「ブレイブハート」のテーマ。
先週「タイタニック」をチラッと観て、ジェームス・ホーナーの音楽が懐かしくなったのでYou tubeから探してみました。
久しぶりに聴いたけど、いい曲です。
02年のイタリア旅行の際に、飛行機の中でこの曲がかかっていたのを思い出します。
今日一番聴いた曲:The saints/HELLOWEEN
96歳。
てっきり何年も前に亡くなっていたと思っていたから、
日経ネットのおくやみ記事で見た時はビックリ。
合掌です。
今日、同期にメタラーがいることが発覚。
少々メタル話で盛り上がりました。
周りにメタラーがいなかったからかなり嬉しいです
先週末、映画「ゆれる」を観ました。
タイトルからして意味深な映画。
法廷映画を想像していたけど、
それ以上に人間が良く描かれているのが面白い所。
オダギリジョーは演技は下手だけど雰囲気がある一方で、
香川照之は演技はうまいけど地味。
このアンバランスな組み合わせが興味深いですね。
評価は《》としておきます。
自分の癒しの音楽映画「ブレイブハート」のテーマ。
先週「タイタニック」をチラッと観て、ジェームス・ホーナーの音楽が懐かしくなったのでYou tubeから探してみました。
久しぶりに聴いたけど、いい曲です。
02年のイタリア旅行の際に、飛行機の中でこの曲がかかっていたのを思い出します。
今日一番聴いた曲:The saints/HELLOWEEN