NOVA ERA

映画大好き、メタル・旅行・飛行機・相撲・世界遺産も好きな未熟な社会人の毎日を綴ります。

私の履歴書

2014-01-31 21:39:07 | 雑記
長い一週間がやっと終わった。
週末に思いきりゆっくりしたいけど、2月にまた研修講師をやるからその準備もしないとなぁ…(×_×)

毎日日経新聞を読んでいながら、初めて『私の履歴書』を通して読んだ。
『私の履歴書』は日経の文化面に掲載されている、著名人が自身の生い立ちについて書いたものである。
1ヶ月に1人が担当で、著名人が1ヶ月かけて様々なエピソードを語ってくれるのが魅力なのだろう。
たまには目を通すけど、1ヶ月を通して読み切ったのは初めてだ。
今月の担当者は指揮者の小澤征爾だった。
年も明けたし、新たな気分で『私の履歴書』を読み始めたら意外に続いた。
あの小澤征爾も挫折をしているんだなぁと思いつつ、人生はやはり人脈なんだと改めて思った。
人との出会いを大切にしていきたい。
そして、僕のブログも気がつけばこの1ヶ月欠かさず書いてきた。
ブログはちょっとした自分の履歴書になるのかな。
心に余裕を保つためにもブログを続けていきたいし、『私の履歴書』も読み続けようと思う。

政見放送

2014-01-30 21:31:00 | 雑記
最近、都知事選の政見放送をよく観ている。
と言うのも、なぜか妻がハマっているのだ。
必然的に僕も観ることになる。
政見放送を観て思うのは、立候補者それぞれ個性があること。
自信に満ちている人もいれば、こんなんで大丈夫かな?という人もいる。
正直都知事選は誰に投票をしようか迷っていたが、政見放送を観ることで、誰に投票をするかが確定した。
今回も期日前投票で済ませようと考えているが、誰が都知事になるのか気になる今日この頃である。

気がついたら今年も1ヶ月が終了しようとしている。
時が経つのはあっという間だが、陽が若干長くなっていくのは嬉しい。
オリンピック直前のこのウキウキ感も好きだ。
あと1日、頑張って乗り切りたい。

健診結果

2014-01-29 22:13:26 | 雑記
先日受けた健康診断の結果が届いた。
異常項目がなくて安心した。
でも、油断は禁物なので、体調管理をしっかりしていきたい。
そして運動も適宜していこうと思う。

運動というほどではないけど、最近は会社から新宿駅まで歩いて帰っている。
およそ30分だが、結構疲れる。
でも末廣亭がある末廣通りは雰囲気が好きだし、歩いていて飽きないのが正直なところである。
この習慣は続けていきたい。

それにしても今週は長く感じる。
まだ水曜日か…(×_×)

工事

2014-01-28 21:09:50 | 雑記
先週、約4ヶ月に渡って行われていたマンション改装工事が終了した。
工事中は足場のせいで外の様子が見えなかったり、音が響いたりと、騒がしかったものの、いざ工事が終わって静かになると淋しい気もする。
工事のおかげでマンションも大分綺麗になった。
工事関係者には今更ながら感謝の念が芽生えている今日この頃である。

映画「永遠の0」を観に行きたいのだが、前売券が完売状態で観に行けずにいる。
前売券無しで定価で映画を観るのも馬鹿馬鹿しい(こんなこと考えてる時点で映画ファンと言えるのか…)から、もう少し粘ってみようと思う。
あと、テオ・アンゲロプロスの遺作「エレニの帰還」を観に行きたいと考えているが、都内で公開されている劇場がバルト9だけということで、観に行こうか悩むところだ。
バルト9は人が多すぎで、映画ファンのための映画館という感じがしないから苦手である。
シネコンが台頭して、落ち着いた感じの映画館が淘汰される最近の実情に納得がいかない。
とにかく、観たい映画を気軽に観に行けないのが残念である。

『わくらば追慕抄』

2014-01-27 21:27:20 | 
今日はやけに仕事に集中していて、時間が過ぎるのがあっという間に感じた。
明日も引き続き頑張りたい。

朱川湊人の『わくらば追慕抄』を読み終えた。
年末に読んで、個人的に静かな感動を与えてくれた『わくらば日記』の続編である。
今回も懐かしさの感じる優しい文体が僕のツボにはまり、ますます朱川作品のファンになった。
昭和30年代の東京やその時代の人々の暮らしがよく描かれていて、極めてノスタルジックな展開を見せるのが嬉しい。
驚くのは、朱川湊人が作品の舞台になっている時代よりも後に生まれているどころか、大阪出身であること。
そんな朱川湊人があたかも昭和30年代を体験したかのように描かれているのは流石としかいいようがない。
もっともっと朱川湊人作品を読んでいこうと思う。

誕生日

2014-01-26 22:04:26 | 雑記
今日は自分の誕生日です。
自分は誕生日を迎えるとソワソワしてしまう性格で、誕生日に何か特別なことをしたいと思っていました。
しかし、妻が友人の結婚式に参列するために名古屋に帰っており、独りぼっちの誕生日です。

今日はまず独りで映画を観に行きました。
観た映画は「ビフォア・ミッドナイト」です。
去年、新婚旅行でパリに行くため、パリが出てくる映画をたくさん観ていた時期があって、そのうちの一作が「ビフォア・サンセット」でした。
今日の映画はその続編です。
『キネマ旬報』で芝山幹郎さんのコメントを観て、急に観たくなったのです。
このシリーズの凄いところは、主役のイーサン・ホークとジュリー・デルピーがひたすら話し合うところで、その台詞の多彩さに圧倒されます。
しかもカットがあまり入らない所も凄いです。
きっとアドリブも入っているのでしょう。
小作品ながら、観終えた後の充実感が気持ちいい映画です。
評価は≪≫です。

映画のあと、少し勉強してから向かったのは両国国技館。
目的は優勝パレードを見ることだったりします。
せっかく自分の誕生日に初場所の千秋楽を迎えるんだから、優勝パレードを記念に見ておこうと思ったのです。
一時間も寒空の中で待ったけど(長すぎです!)、大鵬の持つ『32』回という優勝回数を目標にする白鵬の姿を見られて良かったです。




というわけで充実した誕生日を過ごせました。
これからも一日一日を大切にして日々頑張っていきます。
今後とも宜しくお願いいたします。

今日一番聴いた曲:Visions/STRATOVARIUS

ラスト31

2014-01-25 22:11:07 | 会計士
今日は立川で会計士協会三多摩会の研修だった。
元財務捜査官の方の話を聴いて、会計士は様々な分野で活躍できるんだなぁと改めて感じた。
研修の後に新年会にも出席した。
雲の上の存在のような方を始め、15人ぐらいの方と名刺交換をし、今年の目標としている人脈作りを少しでもできてホッとしている。
31歳最後の日に、東京会会長たちと壇上に上がってフラダンスを踊らされるとは思わなかったが…。
それにしても三多摩会という名前は何とかならないのかな…。

研修前に立川駅周辺をブラブラしていたら、人集りができていた。
なんだろうと思って近付いたら、ちょうど細川さんと小泉元首相が演説中だった。

昨日都知事選のハガキが来たけど、誰に投票したものかな。

半沢直樹の原作者である池井戸潤の直木賞受賞作『下町ロケット』が文庫本化されたので、買って読んでいる。
凄く面白い!
あっという間に読み終えそう。
本といえば、そろそろ森見登美彦に本屋大賞の栄誉をあげてもいい気がする。
購入以来未読の『聖なる怠け者の冒険』に近々手を出そうと思う。

今日一番聴いた曲:Cold Demons/VADER

岐阜出張

2014-01-24 23:48:14 | 雑記
日付が変わるぎりぎりに投稿。
今年はなるべくブログを投稿しようと考えているから、何とか投稿できて一安心。
と言うのも、今日は岐阜出張で、新幹線でスマホの充電をできると思っていたら、コンセントがない700系車両に乗ることになったため、スマホの充電ができず、ブログの投稿をする余裕がなかったのである。
同じのぞみでも、700系に乗ると損する気がする。
今度からは窓口で買って確実にN700系に乗れるようにしよう。

先述の通り、今日は岐阜出張だった。
折しも昨日から愛知の実家に帰っていた妻と、仕事帰りに名古屋の高島屋で夕飯を食べた。
結婚するまでは妻とデートで名古屋で会うことはあったけど、昨日まで一緒にいたのにわざわざ名古屋でまで会うのは不思議な気がする。
本当は今晩は名古屋に宿泊して、明日名古屋観光でもしようと思ったが、明日はそもそも予定が詰まっていて仕方なく東京に帰還。
長い一日だったが、半年ぶりに名古屋に来られて嬉しかった。

今日一番聴いた曲:Visions/STRATOVARIUS

アローンインザ調布

2014-01-23 21:45:22 | 雑記
今日から妻が所用で実家のある愛知県に帰っている。
すぐに戻ってくるけど、家に帰ると誰もいないかと思うと寂しい気もする。
しかし、明日は岐阜に出張だから名古屋で会おうと思えば会える。
半年ぶりの名古屋だから楽しみ?でもある。
早くも仕事後の予定を立て始めている自分がいる。

冬ドラマ

2014-01-22 21:02:12 | 雑記
この冬のドラマは『福家警部補の挨拶』と『チームバチスタ4』だけ観ている。
ともに火曜日のドラマだから火曜日だけ忙しいことになる。
前者のローテーションムードにはいまいち慣れないが、檀れい見たさについつい観てしまう。
あと、最近はデータ連動機能を使って、番組放送中のクイズにチャレンジしている。
昨晩も『チームバチスタ4』を観ながら3つのクイズにチャレンジして全問正解し、10名に当たる10万円旅行券の応募をしたところだ。
こういうクイズは宝くじよりも当たる確率が高いと思うから、いつか当たる日が来ると信じて、日々チャレンジしていきたい。