先週は補習所が週三日あったけど、
今週も週三日あります…
おかげで今週の平日は毎日夜に用事が入ってしまいました
なんとか乗り切りたいです。
『BURRN!』最新号によれば、毎年秋に行われているメタルの祭典“Loud park”にSONATA ARCTICAとDRAGONFORCEが出演することが判明。
これは行くしかありませんね
あと“あの”SLIPKNOTも出演するみたいだから、ドラマーのジョーイ・ジョーディソン目当てで是非観たいです。
昨日の補習所の講義は、某監査法人の代表社員で有名な方が講師でした。
講義はすぐに切り上げて、
「英語を学ぶこと!」
「色々なことに興味を持って、色々な知識を身につけること」
を強調されていました。
そのためには日々勉強あるのみ!
大いに刺激を受けたんで、今日から新書を少しずつ読むことにします!
英語は・・・、まあもうちょっと落ち着いてからでいいかな
先日矢口敦子の『償い』を読み終えました
結構本屋で紹介されていたけど、
そんなに面白くないです。
登場人物の描写も嫌い!
黒沢の「わが青春に悔いなし」を観ました。
もう2週間以上前に観た映画です。
戦争反対派の夫を持ったため非国民のレッテルを貼られた妻を、なんと原節子が演じています。
原節子と言えば、やはり小津作品の落ち着いた感じの女性をイメージすることが多いですが、この映画の原節子は泥臭いです。
でもそこがいい!
「悔いのないように生きる」という人生賛歌とまでは行かないけど、
初期の黒沢作品にはこう言った要素も丁寧に描かれていて興味深いです。
評価は《


》としておきます。
今日一番聴いた曲:Bed of roses/BON JOVI
今週も週三日あります…

おかげで今週の平日は毎日夜に用事が入ってしまいました

なんとか乗り切りたいです。
『BURRN!』最新号によれば、毎年秋に行われているメタルの祭典“Loud park”にSONATA ARCTICAとDRAGONFORCEが出演することが判明。
これは行くしかありませんね

あと“あの”SLIPKNOTも出演するみたいだから、ドラマーのジョーイ・ジョーディソン目当てで是非観たいです。
昨日の補習所の講義は、某監査法人の代表社員で有名な方が講師でした。
講義はすぐに切り上げて、
「英語を学ぶこと!」
「色々なことに興味を持って、色々な知識を身につけること」
を強調されていました。
そのためには日々勉強あるのみ!
大いに刺激を受けたんで、今日から新書を少しずつ読むことにします!
英語は・・・、まあもうちょっと落ち着いてからでいいかな

先日矢口敦子の『償い』を読み終えました

結構本屋で紹介されていたけど、
そんなに面白くないです。
登場人物の描写も嫌い!
黒沢の「わが青春に悔いなし」を観ました。
もう2週間以上前に観た映画です。
戦争反対派の夫を持ったため非国民のレッテルを貼られた妻を、なんと原節子が演じています。
原節子と言えば、やはり小津作品の落ち着いた感じの女性をイメージすることが多いですが、この映画の原節子は泥臭いです。
でもそこがいい!
「悔いのないように生きる」という人生賛歌とまでは行かないけど、
初期の黒沢作品にはこう言った要素も丁寧に描かれていて興味深いです。
評価は《




今日一番聴いた曲:Bed of roses/BON JOVI