
上記の写真はご存知、福原、平野、石川の卓球女子団体銀メダリストの面々である。
先日、日経夕刊でこの写真を見た時、何と弾けた笑顔であろうと思った。
メダル取ってもここまでの笑顔を見せる人はそういないと思う。
夢を叶えた人の笑顔とはこういうものなのだと思った。
見ていて微笑ましくなったため、紹介させて頂いた。
本当に良い笑顔だと思う。
昨日から夏休みだ。
昨日は映画観たり甲子園観たり掃除したり旅行の準備をしたりして、のんびり過ごした。
甲子園そっちのけでロンドン五輪にはまるかと思いきや、『熱闘甲子園』も観ているし、日中家にいる時はできる限り甲子園を観るようにしている。
3年前に甲子園で生観戦した時に観た、鳥取城北高校が甲子園初勝利を収めたのが嬉しい

高校球児の頑張る姿って、何であんなに励まされるんだろう。
引き続き応援していこうと思う。
ドラマ『坂の上の雲』のナレーションは聴いてるだけで胸が熱くなる

明るく治める。
『坂の上の雲』を読むと、明治時代は本当に凄い時代だと思う。
昨晩このナレーションを聞いて、もっと前向きに生きなければならないな!と改めて思った
