広島出張の途中で、尾道市に立ち寄りました。
尾道市は、大林監督作品ファンとして是非とも訪れたい地でありましたが、映画に出てくる坂の多い風景は見られず。
三次方面という標識があるなかで、尾道市御調町の道の駅で休憩をとったのですが、三次は「みよし」と読み、御調は「みつぎ」と読みます。
何が言いたいのかというと、三次を「みつぎ」と読んだ人が、人に三次に行きたいけどどちら方面か?と聞いた場合、御調の方を教えられるのではないかということです。
そんなことはないかもしれませんが、紛らわしいですね。
それにしても、広島空港の展望デッキはまさか有料とは!
まあ、広島空港で春秋航空ジャパンの飛行機を見られたから良しとします。
今日一番聴いた曲:Pull Me Under/DREAM THEATER
尾道市は、大林監督作品ファンとして是非とも訪れたい地でありましたが、映画に出てくる坂の多い風景は見られず。
三次方面という標識があるなかで、尾道市御調町の道の駅で休憩をとったのですが、三次は「みよし」と読み、御調は「みつぎ」と読みます。
何が言いたいのかというと、三次を「みつぎ」と読んだ人が、人に三次に行きたいけどどちら方面か?と聞いた場合、御調の方を教えられるのではないかということです。
そんなことはないかもしれませんが、紛らわしいですね。
それにしても、広島空港の展望デッキはまさか有料とは!
まあ、広島空港で春秋航空ジャパンの飛行機を見られたから良しとします。
今日一番聴いた曲:Pull Me Under/DREAM THEATER